おすすめ物件ブログ

営業マンのイチオシ物件をいち早くお知らせします。

吉祥寺物件情報

一杯のラーメン

こんにちは

突然ですが、本日はラーメン屋さんについてお話させていただきます

この間のおやすみに、秋葉原のとあるラーメン屋さんへお邪魔させていただきました

【青島食堂】
http://www.aoshima-ramen.co.jp/

↑上記のHP上では秋葉原店近日オープンとありますが、実際はもうオープンしています

結構な確立で待ちのお客さんが並んでいるようです
それだけあってとても美味しかった
わたしは基本的になんでも美味しいと言うので、あまり説得力がありませんが、それでも信じて行ってみてください
非常に美味しいですので

↑これがそのお姿

生姜がほどよく香ります
おかげでさっぱり感じるので、女性でもぺろっと食べれちゃいます
一方、麺は太めなので軽すぎず、ちょうどいいバランス

ぜひまた食べたいです

しかし、一点残念だったのは、

テーブルが低かったこと

テーブル低いのにイスは高いんです

どんぶり持ち上げて食べるか、おもいっきり背中丸めて食べないといけません

そうしないと麺をズルズルっとすすった時にスープがビチャビチャっと飛び散ってしまうのです…

実際わたしは、食べ方のコツをつかむまで口の周りや襟元なんかにかなり飛び散って少々汚らしい感じに…

ざんねん!!

ぜひ低めのイスに替えて下さい!
カウンターはもう替えられないでしょうからぜひイスを!

ラーメンだけよけりゃいいってもんでもないです
私たちもそうです

お部屋はものすごくいいお部屋でも、
スタッフが愛想悪かったり不潔な店内だったり、なにか気分を損ねるポイントがあるとその方が次お越しになることはないでしょう

そんなことを考えさせられた一杯のラーメンでした

インフルエンザが流行っております
皆さん、暖かくしてお過ごし下さい

kane-tan

吉祥寺物件情報 | 2012年02月09日(木)

1月23日


サンロード店Aさん、南口店I君、お誕生日おめでとうございます。

 今日はお二人の記念すべき日。
 
 誕生日が1・23、なんだかステップアップしそうな数字ですね。

 それは関係なく、

 スタッフに可愛い家族が増えたので初公開!?します。

 

 こんなギフト可愛すぎ。

 moko

 

 

 

 

吉祥寺物件情報 | 2012年01月23日(月)

■新情報■内緒にしたいほどの物件

こんにちは、吉祥寺南口店です。

今日は内緒にしたいほどオススメ物件のご紹介です。

先に家賃お伝えします。
吉祥寺駅 徒歩13分
30㎡以上ある1DK
な、な、な、なんと8万円ジャスト!!

オーナー様のご好意により大幅賃料ダウンさせて頂きました。

分譲賃貸マンションの5階の東南角部屋
天気が良い日は富士山が見えます!

   
 
広さは30㎡以上の1DK
室内リノベーション済み物件
白を基調とした清潔感のあるお部屋になっております。

詳細はこちらでご確認下さい。

http://map.cyber-estate.jp/map/main/detail_heya.asp?ggid=113133&sbt=1&pagekb=1&pinst=1&gid=113133&bid=800238&hid=501&tcd=0

ご連絡お待ちしております。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
㈱ リベスト 吉祥寺南口店 
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-3
TEL:0422-40-2215
FAX:0422-40-2216
E-mail:minamiguchi@libest.co.jp
営業時間:9:00〜19:00
(定休日 毎週水曜日)   
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

吉祥寺物件情報 | 2012年01月15日(日)

オススメ物件 〜5万円台〜 編

  
 吉祥寺徒歩圏内で5万円台のお部屋は増えてきましたが、
その中でも負けないと思われる【下連雀リビン】

 古いでしょて?

  そんなことありません。平成15年 積水ハウス施工なんで。
   

 遠い??
 
  いやいや歩けます。吉祥寺駅へ徒歩20分(三鷹駅へは徒歩17分)
  近くのバス停まで行けば電車並みにバスの本数ございます。
  
 室内が良くない?
 
  バストイレ別で、室内洗濯機置場で、ガス1口付いていて、
  もちろんエアコンも。照明だって、カーテンだって、ピクチャーレール、  防犯シャッターまであるんだから。

  
      
 
 ぜひとも内覧あーれ!!

  

吉祥寺物件情報 | 2012年01月15日(日)

新生活おすすめ物件【学生編vol.1】

リベストサンロード店です。
本年もどうぞよろしくお願い致します*

今週末、全国では大学入試センター試験が行なわれますね。
受験生のみなさん頑張って下さい^^

1月になり、皆さん新生活に向けての準備は出来ていますか??
p(ё)q{そろそろ本格的に物件探しをスタートさせなければ!
と思っていませんか??

ということで本日はサンロードのおすすめ物件のご紹介【学生編】です♪

通学をラクにしたい成蹊大学の学生さんには、こちら!
ノースハイツ吉祥寺
http://www.kichijoji-chintai.com/rent/detail/5188646

成蹊大学まで徒歩7分。
これなら1限の講義があっても遅刻で単位を落とす心配はなさそうです(^^)
寝坊してもダッシュで行けば間に合うでしょう。

居室は7帖あるので、「家具はベットとテーブルの他にソファも置きたいな」
なんて初めての一人暮らしで理想のお部屋作りをしたい方はレイアウトしやすいお部屋ですよ♪

ちなみに2階にはロフトもあり、ロフトにも収納が付いているのでとっても収納力があります。


2口ガスコンロ設置可、室内洗濯機置場、コンビニまで徒歩4分です!

サンロード店にも年明けから4月に大学入学を控える学生さんがご来店されています。
お部屋探しが初めての方も、お子様の一人暮らしが心配なお父様・お母様も
是非リベストサンロード店にいらして下さい!

皆さんのお部屋探しのお手伝いを一緒にさせて頂きます♪

【学生編vo.2】へ続く*

*☆*:.。*☆*:.。. *..:*☆*:.。.*☆*:.。 ..*:
リベスト サンロード店
武蔵野市吉祥寺本町1-11-24
TEL 0422-21-2522
FAX 0422-21-7671
定休日:なし
営業時間:9:00〜19:00
    (水曜〜18:00)
http://www.kichijoji-chintai.com/
*☆*:.。*☆*:.。. *..:*☆*:.。.*☆*:.。 ..*:

吉祥寺物件情報 | 2012年01月13日(金)

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

今年は元旦から曇り?なんて予報もありましたが、
実際は晴れ!
清々しい一年の始まりを迎えることができ、ささやかながら嬉しい気持ちになりました
残念ながら初日の出は拝めなかったのですが(起きれませんでした…)、みなさんはいかがでしたか?
思い思いの場所で、思い思いの方と、美しい初日の出をご覧になったのではないかと思います

実は私、初日の出はみれませんでしたが、

おみくじは…

なんと大吉

大吉だったのです

何年ぶりに大吉を引き当てたのか、もはや分かりません
少なくともここ4、5年は引いておりません
なのでここ4、5年は、初詣に2箇所行って2度おみくじを引くという邪道なイベントが恒例となっていました
しかし本年は一度しか引いておりません

今年はこの大吉に背中を押してもらって頑張ります!

そんな大吉の私が新年一発目におすすめするお部屋がこちら↓

【下連雀リビン】
http://www.kichijoji-chintai.com/rent/detail/6194797

積水ハウス施行!バストイレ別6帖1Kクローゼット付物件が、
なななななんと58、000円に賃料ダウン!

ハウスメーカー施工なので外観も内装もきれいなのです
「きれいでおしゃれな部屋がいいけど、安くなくちゃ無理!」
という学生の方にはもってこいです

「もうすぐ入試…」

という受験生のみなさん、
無事ご入学が決まりましたらぜひ当店へ!

南口店には大吉のスタッフもおりますよ!!

受験生のみなさん、あともう少しです
どうぞ、お体にはお気をつけて

みなさんにとってすばらしい一年になりますように

kane-tan

吉祥寺物件情報 | 2012年01月06日(金)

大好物お雑煮


 まもなくお正月〜。

 今日はお雑煮についてお話ししようと思います。
 
 こんな面白いサイト見つけました。
 題して「お雑煮図鑑」
  ↓
 http://www.rurubu.com/season/winter/oshogatsu/column.aspx

 お雑煮は各地で食べ方が違いますが、
 故郷の山形県(日本海側)、茂○家のお雑煮をお教えします。
 注)レシピではありません。

 
 味付けは醤油ベースです。
 
 イメージしていって下さい。

 

 鶏肉と厚あげ は やや小さめカットしたものが入り、

 ささがきごぼう と つきこんにゃく と 斜め切りにしたネギが入ってます。

 
 そして地元ならではの食材【芋の茎】が入っています。

     芋の茎とは・・・からとり芋の茎 で、地元の特産。
      ↓
     http://item.rakuten.co.jp/amarume/1020617/

     いわゆる”ふき”のような感じです。 
  

 そして米どころで出来た格別に美味しい丸餅が入り、

 食べる前に三つ葉をのせ、最後の最後に

 【生の岩のり】をたっぷり入れて完成。    

     

 
   
 美味しいんですって。

 明日は店舗の大掃除!!
 1年の汚れを頑張って落としたいと思います。
 

吉祥寺物件情報 | 2011年12月27日(火)

門松にバトンタッチ

こんにちは

そして、ハッピーメリークリスマス!
みなさんのお宅にサンタクロースはやってきましたでしょうか

クリスマスの吉祥寺は恐ろしいことになっていました
アトレの1F(食品売り場)は人が多すぎてなかなか前に進めませんでした

美味しいものを求めてみなさん街へ繰り出して
あったかいおうちに持って帰り
ほくほく笑顔で召し上がるんでしょうね

幸せな季節です


(クリスマス浅草寺)

しかし!
クリスマスにも負けず日本ではお正月が人気です!
やっぱり日本はお正月!

本日25日が過ぎれば、あっという間に街はお正月ムードに取って代わります

吉祥寺も、明日になればすっかり正月ムードのはず

そんな正月目前の吉祥寺では、こんなイベントを控えております↓

【新春・浅草雑芸団】

日時:2012年1月2日(月) 11:00〜15:15
場所:井の頭自然文化園正門入口 他

井の頭自然文化園内で、浅草雑芸団の皆さんが伝統的大道芸を披露してくれます!

詳しくは下記URLからご覧ください
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/event/536522/

お正月の井の頭公園では、他にもたくさんイベントを開催予定です

【辰年クイズラリー『どうぶつえん龍伝説』】
とか
【新春くるみくじ】
とか
【干支ピンバッジのプレゼント】
とか…

なんだかわいわいがやがや楽しそうです
神聖な静けさの中にも和気あいあいとしたにぎやかさのあるお正月

ぜひお正月も吉祥寺で!

それではみなさん、
よいお年をお迎え下さい

来年もどうぞ宜しくお願い致します

kane-tan

吉祥寺物件情報 | 2011年12月25日(日)

〜気まぐれ東北物産通信〜

リベスト サンロード店です*

めっきり寒くなりましたね!
先日は吉祥寺でもついに雪が降りました〜

街もクリスマスモードですね。

本日はリベスト サンロード店2階にございます、
東北物産館ニュースをお伝えします^^

突然ですが皆さん『えごま』をご存知でしょうか?
読んで字の如くゴマの仲間…ではないんです。
よく間違われてしまいますが、実はシソ科の植物です*

東北では「じゅうねん」と呼ばれていてあまり関東のスーパーでは見かけませんがとても優秀な食品として最近注目されています。

なにが優秀なのかというと、えごまの中に含まれている「アルファ・リノレン酸」という成分、これが健康にも美容にも非常に良いんだとか。

αリノレン酸とは人間が生きていく上で欠かせない油(必須脂肪酸)の一つであり、生活習慣病または成人病、視力障害、アレルギーなどの病気にも有効なことが最近明らかになってきた脂肪酸です。
また、αリノレン酸は体脂肪としてたまりにくいのでダイエットにも効果があると言われています。

一日に取る油の量は50グラムが理想と言われていますが、
その内5〜10グラムはαリノレン酸の油を取ることが健康のために望ましいのです。
ただ、日常の食生活の中で意識的に摂ろうと思っても「どうやって?」という感じで
パッと思いつく食品が出てくる方はあまりいないのでは?

今日のブログを読んで下さった方は、ぜひ「えごま」の存在を覚えていって下さい♪

東北物産館ではこのえごま商品があるので、お好きな食べ方でαリノレン酸を摂取してください。
えごま油をティースプーン1杯飲むだけでダイエット効果も期待できるかもしれません。
野菜と一緒にドレッシングを使っても良し!

気になった方は、お立ち寄り下さい(^^)
なんだかセールス的な匂いのするブログになってしまったことは悪しからず。
それくらいおすすめしたいんです。

ちなみに!
先日吉祥寺のフリーペーパー吉祥寺ECCOに東北物産館が掲載されました〜
吉祥寺のいたるところに置いてあるのでぜひ手に取って下さいませ*

http://www.libest.co.jp/com_info_touhoku.html

*☆*:.。*☆*:.。. *..:*☆*:.。.*
リベスト サンロード店
武蔵野市吉祥寺本町1-11-24
TEL 0422-21-2522
FAX 0422-21-7671
定休日:なし
営業時間:9:00〜19:00
    (水曜〜18:00)
*☆*:.。*☆*:.。. *..:*☆*:.。.*

吉祥寺物件情報 | 2011年12月12日(月)

つり2

こんにち。

今まさに雨が降ってきました。

思い出しました。

アメンボ。

あの水溜りに浮いているアメンボ。

この名前の由来は、【雨】からではなく【飴】からなんです。

アメンボの匂いは飴のような匂いがするらしいです。

で、アメンボの【ボ】は【坊】から。

飴坊でアメンボだったんですね。

勉強になりましたね。

はい、それでは昨日の釣りの報告です。

昨日は前回とは違う釣り場に行ってきました。

ここ、大黒海釣り施設
http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/

素晴らしい景色でした。

横浜って感じでした。

「エサ気持ちわるぃ〜、お魚さんもヌルヌルして触りたくなぃ〜」

ってな女をデートに誘ってもいいかもしれません。

かなり大きめのルアーでも投げさせておけば魚が食いつく事もないでしょうし、当然生のエサを触る必要もありません。

ベンチもありますので、そこにあるのは二人の楽しい会話だけです。

しかしその場合、もちろん魚は釣れませんので、どちらが良いかはデート相手の性格に合わせて臨機応変に対応してみて下さい。

ちなみに昨日はそんな生ぬるいデート目的ではなく、
ガチでシーバスを仕留めに参戦したわけです!!

さーて!!全国の釣りマニアの皆様、お待たせしました!!

いきなり隣の人が76cm(4kg)のシーバスを仕留める好調っぷり!!

クールな表情でルアーを投げる俺!!

目の前に広がるは横浜ベイブリッジ!!

昼飯はカップラーメン!!

で、結果発表!!

0!!

4時半起きで0!!

シーバスは0なんでしょ?ってか?

いーや、この世に存在する全ての魚を合わせて0!!

こりゃ生ぬるいデートの方が良かったぜ・・・
チャンチャンッ!!
(オチ弱い)

te

吉祥寺物件情報 | 2011年12月08日(木)