おすすめ物件ブログ

営業マンのイチオシ物件をいち早くお知らせします。

中道通り店★DIY実例【タイル貼り】

武蔵野にお住まいの方も、そうでない方もこんにちは!
リベスト中道通り店の立田です。

 

今日は先日リベスト中道通り店の管理物件で行った
【 DIY実例 】をご紹介させて下さい!! 🙂 

 

こちらのキッチン横のカウンター。

 

 

とっても便利な空間なのですが、
普通のベニヤ板なので、なんだかさみしいですよね。

 

このカウンターに、中道通り店のスタッフで
【 タイル貼り 】を行いました!!

 

今回、購入したものは以下の通り!

 

1・某大手100均で買ったガラスタイル。

 

 

2センチ四方のガラスタイルが入っています。
100均とは思えない質感で、きれいで可愛いです!

 

2・某大手手芸用品店で買った透明モザイクタイル。

 

 

このタイルは1センチ四方。
サイズが違うものを混ぜてつかうとメリハリが出て良さそうです。

 

3・木工用ボンド

タイルはこれで貼っていくだけ!修復も簡単です。

 

 

まずは実際に並べてみて、デザインを決めていきます。

見切り発車で、とりあえずモザイク状に並べていきます。

 

ちょっとずつ、ちょっとずつ・・・

 

 

モザイク柄の真ん中を透明な1センチ四方のタイルでまとめました。

かわいいですが、ちょっと人を選びそう・・・
またずっと見ているとなんだかチカチカ、散らかった印象です。

 

人間というのはパターンがあると、無意識に安心するそうです。

そこで
パターンをもっと大きくしてみよう!
そして色味をもっと限定して、ベースになる色を決めよう!

 

ということでやり直しです!

さらに1時間かけて、デザインの編み直しです。

 

うん、これなら納得!というものが出来上がりました。

 

あとは実際のタイルを貼っていく作業です。

 

まずは角の2辺を貼って基準点を決めて、どんどん内側へと攻めていきます。

 

実際にやってみて、コツとしては、

・タイルをきちんと押して並べていく
・タイルの側面にボンドをつけすぎない

こうすることで、厚みが出て、最後のタイルが入らなくなる、
なんてことがなくなります。
多少ラインがずれても、DIYっぽい味になりますが、
タイルが入りきらないのはできる限り回避しましょう!

 

そして15時から黙々とタイルを貼ること、約4時間。

 

 

出来上がったのがこちらのカウンターです!! 😎 

 

 

DIYのビフォーアフターを比較してみましょう。

 

 

パターンをアップするとこんな感じです。
対称性があると、なんだか落ち着きますね。

 

 

◆大きなパターンを中央につくったこと
◆白と緑をメインの色にしたこと
◆オレンジや黄色といった強い色味を減らしたこと

 

以上の3つのポイントを取り入れただけで、
全体がグッと引きしまった印象になりました。

パターンがあるって、やっぱり大事・・・!!
私も人間だったんだ・・・!!

 

新しい入居者の方にもご好評を頂きました。
そこが一番大事なポイントだったので、とっても嬉しかったです!!
やって良かった、タイル貼り。

 

 

今回かかった費用は以下の通り。

 

 

カラフルモザイクタイル(未使用色含む):4,900円
透明モザイクタイル(未使用部分含む):1,944円(486円×4)
木工用ボンド:264円

合計:7,111円+消費税 →→→→ 【 7,680円 】

 

不器用な私でも、半日あれば出来てしまうお手軽DIY!

 

手先を使う細かい作業は大変に嫌いな私ですが、
デザインが決まっていれば、あとはどんどん貼っていくだけなので、
もくもくと作業をしていました。
そして最終的に良い感じに仕上がったので、結果オーライです 😀 

 

ぜひぜひ、みなさんもトライしてみてはいかがでしょうか~!

 

 

未使用 | 2017年10月09日(月)