一杯のラーメン
こんにちは
突然ですが、本日はラーメン屋さんについてお話させていただきます
この間のおやすみに、秋葉原のとあるラーメン屋さんへお邪魔させていただきました
【青島食堂】
http://www.aoshima-ramen.co.jp/
↑上記のHP上では秋葉原店近日オープンとありますが、実際はもうオープンしています
結構な確立で待ちのお客さんが並んでいるようです
それだけあってとても美味しかった
わたしは基本的になんでも美味しいと言うので、あまり説得力がありませんが、それでも信じて行ってみてください
非常に美味しいですので

↑これがそのお姿
生姜がほどよく香ります
おかげでさっぱり感じるので、女性でもぺろっと食べれちゃいます
一方、麺は太めなので軽すぎず、ちょうどいいバランス
ぜひまた食べたいです
しかし、一点残念だったのは、
テーブルが低かったこと
テーブル低いのにイスは高いんです
どんぶり持ち上げて食べるか、おもいっきり背中丸めて食べないといけません
そうしないと麺をズルズルっとすすった時にスープがビチャビチャっと飛び散ってしまうのです…
実際わたしは、食べ方のコツをつかむまで口の周りや襟元なんかにかなり飛び散って少々汚らしい感じに…
ざんねん!!
ぜひ低めのイスに替えて下さい!
カウンターはもう替えられないでしょうからぜひイスを!
ラーメンだけよけりゃいいってもんでもないです
私たちもそうです
お部屋はものすごくいいお部屋でも、
スタッフが愛想悪かったり不潔な店内だったり、なにか気分を損ねるポイントがあるとその方が次お越しになることはないでしょう
そんなことを考えさせられた一杯のラーメンでした
インフルエンザが流行っております
皆さん、暖かくしてお過ごし下さい
kane-tan