イルミネーション
こんにちは
あれよあれよというまに、11月も一週間が過ぎようとしています
11月に入ると早くも町はクリスマスの雰囲気
CMでサンタさんの映像が流れ始めたり、クリスマスツリーが飾られたり…
ここまでくると、年末まで本当にあっという間ですよね
毎年毎年びっくりします
年末ってどうしてここまで時の流れが速くなるんでしょうか
どなたか教えていただきたいものです
そんな11月を迎えた吉祥寺では、
毎年恒例「吉祥寺イルミネーション」が始まりました
駅前ロータリーにででーんと現れかなりの存在感があり、
点灯式ではライブステージやハンドベル演奏などの催しも行われるので、
そこそこなイベントごととしてネットやなんかで取り上げられることもしばしば

写真がへただったので実際はもっとすてきです!
震災の影響もあってか、例年に比べて多少のスケールダウンがあるのかもしれませんが、十分きれいです
吉祥寺のイルミネーションの良いところは、
どなたと来ても楽しめる点だと思います
愛するパートナーとはもちろん、
ファミリーでもよし、ご友人同士でもよし、
一人できたってよしなのです
新宿やら表参道やらのイルミネーションは、
カップルが多すぎて一人で行くと強い敗北感を感じますが、
吉祥寺イルミネーションはすべて受け入れてくれる懐の深さを感じます
一人できらきらしたものをみたくなったら
ぜひ冬の吉祥寺へお越しください
風邪が流行っております
みなさんお体にはお気をつけて
kane-tan