青木女学院好評展示中です!明日まで!
みなさま、こんにちは!
今日も朝から蒸し暑い吉祥寺です。
お盆休みも明け、
絶賛リフレッシュ疲れ?の方も多いかと思いますが、
夏が終わる前に、夏を思い切り満喫したいと思う今日このごろです。
リベストギャラリー創では、
ただいま青木俊直先生の「青木女学院 2014」絶賛開校中です!

大きな絵、小さな絵、立体、グッズ・・・といろいろと楽しい
内容になっております。
上履き(バレエシューズ)の白い部分に
ぎっしりと女学生が描きこまれていたり、
学院生活がよくわかる学校案内の小冊子や、
Tシャツ、ノート、ポストカード、そして生写真も販売しています。


会期中は、会場に青木先生もずっといらして、
来場された方とお話をなさっています。

残すところ、今日と明日になりました!
まだの方は、このチャンスをお見逃しなく!
リベストギャラリー創
営業時間 12:00〜18:00
〒180-0002 武蔵野市吉祥寺東町1-1-19
TEL/FAX 0422-22-6615
http://www.libestgallery.jp/aoki/aokijogakuin2014.html
吉祥寺情報 | 2014年08月19日(火)
夏季休暇のお知らせ
お盆到来〜!
みなさま、こんにちは!
今日は薄曇りの吉祥寺です。
夕方からは雨の予報。
これからお出かけの方は傘をお持ちくださいね。
リベスト店舗の夏季休業のお知らせをいたします。
サンロード店 休まず営業致します。
中道通り店 8/13(水)〜8/17(日)
吉祥寺南口店 8/13(水)〜8/17(日)
三鷹店 8/13(水)〜8/17(日)
久我山店 8/13(水)〜8/17(日)
メール等でお問合せいただきましたものに関しましては、
8月18日より、順次ご返信させていただきますので、
あらかじめご了承ください。
ご多用の折り、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
お知らせ | 2014年08月12日(火)
夏の風物詩
こんにちは!サンロード店です。
お盆でもサンロード店は営業中です!
最近外に出たら、つくつくぼうしが鳴いていました!
秋が次第に近付いてますね。
つくつくぼうしは地域によって鳴き方に違いがあるみたいです!
人間でいうと方言や訛りみたいなものですね。
とはいってもまだまだ暑い時期が続きます!
先日オーナー様から大きなスイカを頂きました!
オーナー様のご自宅で育てたスイカです。
スイカを食べるのは5年ぶりでしたが、子供時代の懐かしい味がしました。
(*^_^*)
スイカの種は飲み込んでしまうと胃から芽がでるという話があるけど、本当ですか?
スイカと一緒に写っているアボカドも現在ペットボトルから鉢にお引っ越しをしてすくすく成長してます。
サンロード店に遊びに来ると見ることができるので、みなさん是非来て下さい(*^_^*)
日記 | 2014年08月08日(金)
ペッキーちゃんが行く!!vol.017【Bar Bogaの巻】
皆様こんにちわ。リベスト久我山店です。
8月突入でいよいよ夏本番ですね。
暑中お見舞い申し上げます。
さて今回はヨドバシ吉祥寺の向かいにある
オシャレなイタリアンのお店をご紹介致します。

★Bar Boga(バール ボガ)
http://hitosara.com/0006038129/
1971年創業、もとは老舗の喫茶店でしたが、
旬の食材を盛り込んだ本格イタリアンとして新規オープンしました!

このお店の売りはなんといってもパスタ(個人的な感想)
一言でパスタと言ってもこんなに種類があるんですね。
スパゲッティだけではないのです。
私は下段真ん中で魚介のパスタを頂きました。

今回もマスターとペッキーちゃんの写真を撮らせて頂きました。
店内はカジュアルな雰囲気です。
毎回、別の形状のパスタをお楽しみ頂くのもいいかもしれません。
ではでは〜 (^o^)/
■今日のお店■
Bar Boga(バール ボガ)
TEL:0422-21-8570
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-6 1F
ペッキーちゃんが行く | 2014年08月08日(金)
江戸川の花火大会に行ってきました
みなさま、こんにちは。
夏本番!ですね。
夏といえば、花火。
江戸川の花火大会へ行ってきましたー!
規模は大きく、1万4000発。140万人が
来場する花火大会だそうです。
まだ都内では花火はございますので、
行かれてみてはいかがでしょうか?
日記 | 2014年08月04日(月)
第40回 吉祥寺ふれあい夏祭りが開催中です!
みなさま、こんにちは。
暑いですね〜!
夏といえば祭り。
吉祥寺でも第40回 吉祥寺ふれあい夏祭りが
開催中です!

http://musashino-kanko.com/musashino-event/kichijyoji-fureainatsumatsuri/
縁日もいろいろ。
ヨーヨーつりや金魚すくい。
ビールにおつまみなど色々と楽しみがつまっています。
たこ焼き、美味しそう。。。

みなさまも足を運ばれてみてはいかがでしょうか!?
また先日、神楽坂まつりに行ってきました。
ほおずき市が目当てだったんですが、
とにかく人がすごくて大変でした。

暑くてもやっぱりお祭は楽しいですね!
吉祥寺情報 | 2014年07月25日(金)
リベスト納涼会
みなさま、こんにちは!
昨日はリベスト納涼会がありました。
6月4日、株式会社リベストは、
武蔵野税務署より優良申告法人として表敬状を受けました。
今回の納涼会は、優良申告法人のご報告も兼ね、
日頃お世話になっております企業の皆様にもご出席いただきました。
たくさんの方にご参加頂き、
当日は160名が集まり、暖かな楽しい会になりました。
誠にありがとうございました。

社長の挨拶から和やかに始まりました。

吉祥寺第一ホテルには、160名もの方にお集まりいただきました。

今回、司会を担当していただきました
林家ライス・カレー子のお二人。
爆笑漫才で、食事をするのも忘れるほど、
大いに盛り上げていただきました!

最後は専務よりご挨拶がありました。
吉祥寺情報 | 2014年07月23日(水)
ドトールコーヒーショップ 吉祥寺公園口店オープンしました!
みなさま、こんにちは!
今日は曇ったり、雨がパラついたり、
なんだかスッキリしない3連休初日の吉祥寺です。
7月もいよいよ後半戦。
各地での花火大会も、7月後半から本格的にはじまりますね。
この3連休もそうですが、お休みのご予定はもうお決まりですか?
さて、先日、
吉祥寺の七井橋通りに新しくドトールコーヒーがオープンしました。

先日おじゃましてきましたが、
そとにはテラス席もあり、すごく開放的で、キレイ!
井の頭公園のお散歩の帰りや、お買い物の休憩にぴったりな場所です!
オープンしたばかりなので、きれいなお花も並んでいます☆
ぜひ、3連休、吉祥寺でのお買い物やレジャーの休憩に、
利用されてみてはいかがでしょう♪
ドトールコーヒーショップ 吉祥寺公園口店
東京都武蔵野市吉祥寺南町1−8−5
https://www.doutor.co.jp/shopsearch/detail/01011926.html
吉祥寺情報 | 2014年07月19日(土)
頑張れ!リベスト野球チーム!!第27回事業所対抗野球大会
みなさま、こんにちは。
蒸し暑い日が続いていますが、
体調はいかがでしょうか?
カラッとした夏はもうすぐそこまで!
今年こそ、しっかり体を動かして、
夏バテ知らずで過ごしたいものです。
さて、
一昨日の7月16日は、
不動産健保「第27回事業所対抗野球大会」がありました。

我がリベスト野球チームの1回戦の対戦相手は
超大手のハウスメイトさん!
強豪あいてに粘ったのですが、
善戦むなしく0対7で負けてしまいました。

リベストチームも、
3塁までは2度も進むなど、惜しいシーンもたくさん。
チームワークではどのチームにも負けていない(社長談)
リベスト野球チームですから、次回の試合に期待大!です。
来月には、待望のユニフォームもできます!
さらなる飛躍を期待したいです〜!
リベスト野球チーム〜、上り調子〜〜!!
リベスト野球チーム | 2014年07月18日(金)
ペッキーちゃんが行く!!vol.016【憧れシビれる!アパレルブランドの家具!の巻】
吉祥寺からとんとこ井の頭線に乗って渋谷へ。
明治通りをとんとこ御散歩。
んんんぁ―――――◎
気持ちいい天気!
眩しいシャレオツなお店!!!
渋谷最高ッッッ!!!!!跳
筆者:「あ!ここ寄っていい?好きなんだよねー」
USEDの様な味が有りながらも、
ちょっと現代風のエッジも効いているような家具が揃っている
その名も「journal standard Furniture」。
ん??
そうです!
あの有名アパレル店のジャーナルスタンダードのファニチャー(家具)ストアなんです。
ジャーナルの服も可愛いんだから、ココが可愛くない訳なしです。
ただ。。。
筆者:「渋谷駅からも若干歩くし、こっちの方に来た時にたまに寄る位なんだよなー(・へ・)」
ペキさん:「あるよ」
えっ!?
田中要次さんのつもり!?
思わず筆者、キムタクみたいな顔してしまいました。笑
とんとこ井の頭線で吉祥寺に舞い戻り、
中道通りに入ってリベストが見えたらそこを右に。
はい到着。
5分でした。
5分ですよ!!
ペキ:「あるよ」
もうペキさん使いまわし過ぎです。笑

しかし可愛い!!!!!
心なしか渋谷店より見易い気がしました。
筆者のこっそり蓄えてたパワーで

時計と

リメイク生地の様なクッションを購入してしまいました。
どぉよ?
可愛いでしょ*^^
正直安くないので、ほとんどの家具はIKEAで節約してメインのものはココで!
ってのも良さそうですよね*
筆者:「机と椅子も欲しいんだよな〜」
ペキ:「ん、これは??」

机の様な、椅子の様な、小さいおじさんも売ってます。笑
■今日のお店■
「journal standard Furniture」
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-5 1F
TEL: 0422-23-6071
ペッキーちゃんが行く | 2014年07月16日(水)