MANGA ART CAFE
皆様、こんにちわ☆
暑さも今日までみたいですね。
そろそろ秋物のお洋服が欲しいです・・・。
話は変わりますが、赤ちゃん連れだと
気軽に入れるお店がなかなか見つからなかったりしますよね?
吉祥寺には『赤ちゃん歓迎』なお店がたくさんあります!!
その中でも私のオススメはこちら↓
『CAFE ZENON』
http://www.cafe-zenon.jp/
ベビー・キッズメニューはないのですが
なんと!
女性用だけではなく男性用のお手洗いにも
おむつ替えシートが設置されているんです!!
ここでは旦那様におまかせしちゃって
ママはゆっくりランチを楽しみましょう♪
しかも素敵なラテアートも堪能できちゃうんです。

ね、素敵でしょ☆
カフェラテだけではなく、ティーラテも
ラテアートで出てくるのでコーヒーが苦手な方も大丈夫です。
お洒落なカフェなんてちょっと気が引けるという男性の方!
こちらのお店は『週刊コミックバンチ』や
『月刊コミックゼノン』(10/25創刊!)を
作っているコアミックスさんという会社が経営しているところなので
北条司さんや原哲夫さんの展示が楽しめるイベントがあったり、
漫画に出てくる有名なセリフがお皿に書いてあったりします。
大型スクリーンでサッカー日本代表戦を観戦したり
いろいろなクリエイターの方の作品を楽しめたり・・・。
お料理もお酒もスイーツもおいしいので合コンにもどうぞ(笑)
週末は女のコ同士や家族連れ・カップルで賑わっています。
もちろんお一人の方もくつろがれてますよ☆
これからお出かけにちょうどよい季節を迎えます。
お買い物・グルメ・緑にも恵まれた吉祥寺に
足を運んでみてはいかがでしょうか?
吉祥寺情報 | 2010年09月22日(水)
ベトナム屋台料理
この間、吉祥寺から4駅目
高円寺にある生麺フォーのお店にいってきました
私は温野菜と豆乳スープのフォーを食べたのですが
クラムチャウダーみたくこくがあって
でもさっぱりしてとっても美味しかったです!
駅近ながら内装が屋台風で、外国にきたような気分を味わえます。
通常のエスニック料理に比べてクセがなく食べやすいので
ぜひ一度、試してみてください☆
日本発生麺フォーとベトナム屋台料理
チョップスティックス
http://www.namamen.com/
吉祥寺のアトレ(旧ロンロン)も今日からグランドオープンですね
秋の吉祥寺はアトレ、コピス(伊勢丹の跡地)と
大型施設のリニューアルオープンが続くので
今からとっても楽しみです
日記 | 2010年09月21日(火)
新宿(熊野神社)の祭りも負けてません
先週は、吉祥寺・三鷹でお祭りがありました。
この時期は各地でお祭りがあるみたいで、
新宿でもやっていたので、行ってきました。
熊野神社祭り
http://www.nishishinjuku.info/event/2010/event_maturi.php
駅前に行くと、明治安田生命ビルのほうから
和太鼓の音が聞こえてきました。

近くで見ると息のあった迫力のある演技で、
終了後は拍手に包まれました。
駅前ではこの周辺しか祭りの雰囲気が
出てなかったので、熊野神社に歩いて行きました。
熊野神社は新宿中央公園の中にあるそうで、
15分ぐらいです。
途中、祭りの雰囲気を一切感じなかったので、
とても不安になりましたが、提灯がみえてきて
来て一安心。
そして到着〜。

あれですね、さすが新宿です。
お店も客層も新宿でした・・・。
境内の上では、手品やカラオケなどがやってました。
手品はとても地味で、エスパー伊東のノリでした。
首に巻いた紐が取れて、「ハイ〜・・・・。」
カラオケも70過ぎぐらいのおじいちゃん出てきたり、
微妙な感じでしたが、集まった人が多くて、パワー
をもらいました。

ビールを飲んだり食べたりしたんですが、
境内の下ですよ。
いいんですかコレは。

最後にお参りをして、帰りました。
日記 | 2010年09月20日(月)
taspo、有効期限余りまくり。
こんにちは。
友人の結婚式でスピーチをやる事については、覚悟が決まったものの、
そんな事より余興の準備が間に合わないと焦っている者です。
こんな映像を作っているところです↓
http://www.youtube.com/watch?v=86p62pKVtO4
この前なんて空缶を8時間投げて成功しませんでした。
成功しても5秒位しか使われません。
それでも最初は「友人の為に頑張る俺!!」
で、なんとか頑張れるのですが、
後半は、もうその新郎の事が少し嫌いになってくるという本末転倒っぷり。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが、タバコ。
値上げしますね・・・。
もうね、やめてやりますよ。
高いからっていうのもありますが、
それ以上に、そこまでするか!?と。
だったらやめてやるよと。
そんな気持ちでおります。
13年間、インフルエンザをくらった日くらいしか吸わなかった日が無い、大好きな相棒です。
ラーメンの後のアイツ。
微妙に会話が続かない人と話す時に、時間稼ぎ出来るアイツ。
たまにフィルターに火を付けられ、熱そうなアイツ。
「一本ちょうだい」と言われ、急にオーナーが変わって焦るアイツ。
キレイな人の口紅が付いて、嬉しそうなアイツ・・・
ありがとうございました。
オマエは何も悪くないんだゼ。
そして俺は愛煙家に言ってやるんだ。
「え?まだ吸ってんの?」って。
そんな決意表明をした孫を誇らし気に見守る田舎のばあちゃん。

「おいおいばあちゃん、先週も出て来たのに・・出過ぎだよ」
そんな、目標・・・
te
日記 | 2010年09月19日(日)
吉祥寺の暮らし
はじめまして、ブログ初参加の経理です。
女の子に送るメールならまだ気を使うけど、それ以外の文章を書くときはほとんど絵文字なんかも使わない、そんなやつが一番手でいいのかなあと不安に思っているのですが、がんばってみます!
入社してから半年が経とうとしています。吉祥寺にも慣れはじめました。
まだ「知り尽くしている!」とはとても言えないのですが、それでもやっぱり素敵な街だなと思います。
かわいいお店がたくさんあって買い物やお茶が楽しめる、というのも吉祥寺の魅力だと思いますが、私が吉祥寺に住んで一番好きだと感じたのは、駅からちょっと離れたあたりの住宅街です。
会社の行き帰りにふらふら歩いて、綺麗に手入れされた草花とか気持ちよさそうに干されている洗濯物だとかを見るのが楽しみなんです。
吉祥寺の人々の生活はとてもやさしく丁寧であるように感じられて、自分もそんな風に暮らしたいなという気持ちになります。
だからといって、肉じゃがの味付けが気に入らないといった理由で、連日肉じゃがづくりにいそしむのは違うと気づいています。
なんとかします。私は素敵な生活と、それからおいしい肉じゃがもあきらめずにいきます。
吉祥寺情報 | 2010年09月17日(金)
箱根 温泉
先週の休みの日に、一泊二日で、母と箱根に行って来ました!
母へのお誕生日お祝いです♪
泊まったホテルは、箱根湯本にある「ホテルマイユクール祥月」↓
http://www.shougetsu.co.jp/
こちらのホテルの女性限定お得なレディースプランを利用しました!
このレディースプラン、60分のアロマエステ付で、更にスタンダードルームの値段でワンランク上のお部屋が利用出来るんです☆
しかも、平日でたまたまお部屋が空いていたのか、サービスで更にその上の最上階の広〜いお部屋を用意して下さいました☆☆☆
母も私も大喜び♪
お部屋には、手作りの洋菓子とフルーツのゼリーが用意してあって、またまた大喜びです♪
露天風呂も素敵で、ハーブ入りのジャクジー付お風呂に、心も体も癒されました。
夕食は、お野菜をたくさん使った創作料理のフルコースで、色々なお料理が楽しめて凄く美味しかったです☆
,
(前菜) (夏野菜とスモークのサラダ)
しかも、デザートが、好きなだけ選べて、好きな分だけ頂けるんです♪
お料理でけっこうお腹がいっぱいだったのですが、デザートは別腹でした(笑)
エステは、個室に通されて、3種類のチョイスしたアロマオイルで気持ち良〜くマッサージして頂きました〜♪
アロマの良い香りと、気持ちの良いマッサージで、私はすっかり寝てしまいました(笑)
こちらのホテル、オーナーが女性の方で、そのせいか、あらゆるところにちょっとした気配りあるサービスがあって本当に良かったです☆
帰りには、お土産としてハーブ飲料を頂きました♪
(ローズヒップとクランベリー&ハイビスカス)
水や炭酸で割ったり、紅茶に入れて飲むそうで、ビタミンCがいっぱいで美容と健康に良いそうです☆
母と一緒に、のんびりとした楽しい癒し旅行でした☆
日記 | 2010年09月16日(木)
新作レンタルDVDが140円
以前にも紹介した、吉祥寺にあるレンタル屋さん。
http://www.libest.co.jp/blog/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2010&month=06&day=07&mynum=11
190円なんですが、たまに50円割引チケットがもらえるんです。
チケットを使うと、140円とペットボトルより安く借りれてしまうんです。
チケットを使って、第9地区を借りてみました。

感想は、まあイマイチな感じだったんですが・・・。
次はハートロッカーでも借りようと思います。
戦争映画はほとんど見てます。オススメは潜水艦モノです。
ハズレなし!
チケットはまだ手元にあるので、欲しい方に差し上げます。
吉祥寺情報 | 2010年09月13日(月)
ばあちゃん、祭りの後にはタコだぜ。
こんにちは。
来月の友人の結婚式で急遽スピーチを頼まれ、
「光栄です」
と言ってはみたものの、
どうしたらいいか分からなくなってしまっている者です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
昨日、今日と吉祥寺はお祭りで大賑いですが、
昨日は家で一人、たこ焼きを作ってみました。
祭りっぽく
「わっしょい、わっしょい」
と言いながら作ると、気分は最高潮です。
なかなか上手く出来たので、皆様にも自慢したいと思い、
いいアングルで最高の一枚を撮りました。
その写真が
これだぁ〜1.2.3
うーん・・・
とっても美味しそうですね・・・
そんなたこ焼きを、田舎のばあちゃんも温かく見守ってくれています。

名前は【ミサ子】といいます。
遊びに行くと、頼んでもいないのにどんどんと飲み物や食べ物が出てくるので
是非、気をつけて頂きたい。
te
日記 | 2010年09月12日(日)
吉祥寺 ラー油バーガー
先月の話ですが、モスバーガー期間限定の「ラー油バーガー」を食べました☆
このバーガーは、モスバーガーと朝の情報番組『スッキリ!!』(日本テレビ)のコラボで、あられを使ったモスオリジナルの“食べるラー油”をソースに使ったバーガーです♪
友達がみんな「美味しい!!」と言うので、ちょっと辛いのが苦手な私も食べてみたのですが、あられのザクザクとした感触と、ラー油のピリッとした辛さがちょうど良くて、本当に美味しかったです!
暑くて食欲があまり無い中、辛いものを食べたのが、また良かったのかもしれません。
最後、口の周りと、袋の中は、赤いラー油まみれでしたが・・・。
吉祥寺のモスバーガーは、当社のサンロード店斜め向かい側にあります♪
「モスバーガー」のHPは、こちらです↓
http://www.mos.co.jp/cp/rayuburger/100610/
吉祥寺情報 | 2010年09月09日(木)
第38回吉祥寺秋祭り迫る
今週の土日に吉祥寺秋祭りが開催されます。
吉祥寺商店街の方々によって神輿が盛大に担がれます。
丸井の前に立派な神輿が飾られていました。

当日、私はお休みですが、吉祥寺秋祭り参加したいと思います。
乗るしかないこのビッグウェーブに。
吉祥寺情報 | 2010年09月07日(火)