スタッフブログ

地元密着不動産屋による吉祥寺・三鷹・久我山の情報です。

吉祥寺 ライブ スターパインズ カフェ

先月ですが、友達の歌のライブを観に、「吉祥寺スターパインズ カフェ」に行って来ました♪

「吉祥寺スターパインズ カフェ」は、お酒を飲んだり、お食事をしたりしながら、ライブやダンスイベントが観れるお店です★
,

ライブが始まる前に、一緒に来た友達と、お酒を飲みながら、
バーガーバスケット、名物スタパ・カレー、海の幸のピッツァ、ゆでソーセージとビーンズ・マリネ、フレンチ・ポテトを、がっつり頼んで食べてました(笑)

私がいつも必ず頼むのは、「バーガーバスケット」で、ベーグルのサンドイッチなんですけど、これがなかなか美味しいです♪

もちろん、友達のライブも素敵でした★

彼女とは、ダンスを通して知り合ったのですが、女優さんみたいに綺麗な子で、歌って踊れるミュージカルダンサーを目指して頑張っています!

「吉祥寺スターパインズ カフェ」では、毎日のように様々なイベントライブが行なわれているので、興味のある方は是非♪

「吉祥寺スターパインズ カフェ」のHPは、こちらです↓
http://www.mandala.gr.jp/spc.html

吉祥寺情報 | 2011年03月10日(木)

恋の媚薬

コタツにみかんと同じくらいの冬の贅沢

コタツにアイス


今日ラブポーションサーティワンを食べました

フルーツとチョコという
女子が2大好きな要素がバッチリですね

コタツはなくとも
甘酸っぱくてこの上なく幸せなひと時でした 美味でした

これからの季節はお部屋探しやお買い物のあとの
ちょっと一休みにぴったしですね

吉祥寺店は北口でてすぐ左にあります

※ラブポーション・・・恋の媚薬

未だに31日に31%オフの31を食せたことがないので

あったかくなったら実現したいと思います

サーティワンアイスクリーム
http://www.31ice.co.jp/

吉祥寺情報 | 2011年03月09日(水)

新作DVDが100円

近所のコンビニで100円レンタルBOXを発見しました。

新作も100円です!

吉祥寺には190円で新作がレンタルできるお店がありますが、更に安いです。

有名な映画と海外ドラマが充実していました。

WEBで予約もできるようで、WEB予約→近所のコンビニにGO。

ローソン100に併設されているみたいです。

http://gb.geo-online.co.jp/

アナログテレビからの買い替えを積極的に考えるようになりました。

日記 | 2011年03月07日(月)

LE COFFRET DE COEUR ル・コフレ・ドゥ・クーフゥ

皆様、こんにちわ☆

昨日はひな祭りでしたね。

もうひな祭りをお祝いする年齢でもなくなってしまいましたが

乙女心は持ち続けているつもりです。

そんな乙女心をわしづかみにした、とっても素敵なスイーツのお店を見つけたので

ぜひぜひご紹介させてくださいっ!

コピス吉祥寺A館B1Fにある
LE COFFRET DE COEUR ル・コフレ・ドゥ・クーフゥ

「心のこもった箱を贈る」のがコンセプトとの事で、

贈り物にピッタリな焼き菓子がたくさんそろっています。

パウンドケーキに華やかなトッピングがほどこされ、女子にはたまらないです!

男性の皆様、ホワイトデーにいかがですか?

オススメです☆

吉祥寺情報 | 2011年03月04日(金)

はなまるうどん 吉祥寺

昨日の夜ははなまるうどんでした。

前から気になっていた、旨辛鶏汁つけ麺を食べました。

はなまるなのに680円nnnッ・・・!

とても美味しかったです。

つけ汁は。

とりあえず、ラーメンをくれ!と思いました。

やっぱうどんはシンプルに醤油か、塩風味だなぁと。

吉祥寺情報 | 2011年03月02日(水)

ウユニ塩湖

今一番いってみたいところ

ボリビアのウユニ塩湖


©(株)ラティーノ


©(株)ラティーノ

世界最大の塩の湖で、時期によっては
その上を徒歩することもできるようです。

こんなきれいな景色が世界にはあることを知ると
自分の目で、そのいくつかをみていけたらいいなぁなんて 
思ったりする今日この頃です。

日記 | 2011年03月02日(水)

近所のラーメン

近所のラーメン屋がリニューアルしてました。

近いけど一度も入ったことがないラーメン屋だったので、
今度入ってみようかなと思います。

ラーメン屋のとなりには、お好み焼き屋があり、
週末は外まで並ぶほど盛況してます。

吉祥寺にもラーメン屋はたくさんあるので、
ぜひ食べに来てみてください。

日記 | 2011年02月25日(金)

今日は2月22日でにゃんにゃんにゃんの日ですね。
先週の猫カフェの話題は今日出すべきでした。ぬかりました。

だいぶ前の話になりますが、東京に母が遊びに来ました。
その際、母の希望もあって都電荒川線に乗りました。

   

荒川線は早稲田〜三ノ輪橋間を走っています。
あまり詳しくないので詳しく書くことができないのですが、ウィキペディアによると

『かつて東京都23区内を中心に多距離・多路線を展開していた都電路線の大半が廃止された後も、唯一現存する路線である。東京都23区内で営業を行う軌道線は、日暮里・舎人ライナー、ゆりかもめの軌道扱いの部分を除けば、当線ならびに東急世田谷線を残すのみとなっている。』

・・・・・・のだそうです。
路面電車、と言っていいのでしょうか? 間違っていたらすみません。

すごく感じのよい電車でした。
車内も駅もレトロでした。写真は三ノ輪橋駅の様子なのですが、キンチョールの看板がもう愛しいです。

私たちは東池袋四丁目から乗車したのですが、車窓からは桜並木やスカイツリーが見えて、楽しかったですよ。
春に荒川線ぶらり途中下車の旅なんかしたら、最高だと思います。

日記 | 2011年02月22日(火)

マンチカンはずるい本当にずるい

週末に猫カフェ「きゃりこ」に行ってきました。
写真を撮り忘れてしまったのですが、HPにかわいい猫の写真いっぱい載っているので、そちらを!

猫カフェ「きゃりこ」
http://catcafe.jp/

あんまりかわいいかわいい連発する女子にならない! となんとなく決めているのですが、もうここではかわいいとしか言えませんでした。完敗です。

猫はたぶん鬱陶しいほどかまってくる人間なんて好きじゃないと思うのですが、もう近くに来るとどうしてもつっつかずにいられません。
私がお店に行ったとき、すごく猫と遊ぶのが上手な方がいたのですが、その方はもう「私は君らに興味ないですよ」みたいなていで本を読みつつ、片手ではたくみに猫じゃらしを操っていました。
あのテクニックは盗んでみたいものだなと思いました。
まあ思うだけで、やっぱりかまい倒してしまいましたが・・・。

必死で猫と遊んでもらおうとしている自分に気づくとちょっと傷つきますが、楽しいところです。

吉祥寺店は駅の南口出てすぐのビル4階にあります。
「ねこなんて別に好きじゃないんだから」というふりをしながら接するのがコツだと思います。
癒されたい方はぜひ。

吉祥寺情報 | 2011年02月15日(火)

荻窪のお好み焼き

先週、大学の友だちに何年かぶりに仕事帰りに連絡があり、荻窪のお好み焼き屋で飲んできました。

毎日通過している荻窪駅。

どんな街なんだろうとわくわくしながら、降りたら見事に何もありませんでした下町な雰囲気でテンションあげポヨ。

久しぶりにあった友達は、年相応だったり、100kg超えって太りすぎだろ・・・と思いながら楽しい時間を過ごさせて頂きました。

そんな下町情緒あふれる荻窪。

お問い合わせは是非、弊社リベストへ。
http://www.libest.co.jp/store_info.html

日記 | 2011年02月14日(月)