COTSWOLDS & MILKA
皆様、こんにちわ☆
最近女子力が足りていない事に気づき、ちょっとあせっています。
こんなにお日様が照っているのに、日焼け止めすら塗ってない・・・。
まずいです。非常に危険です。明日から気をつけます。
そんな私でも思わず『かわいいっ!!ほしいっ!!』ってなってしまう
素敵な雑貨屋さんを2軒ご紹介します。
1軒目は中道通りにある『COTSWOLDS』
イギリス雑貨・アンティークのお店で、キャス・キッドソンの正規取扱店でもあります。
イギリスの片田舎 COTS WOLDS(コッツウォルズ)のような安らぎと豊かな生活をコンセプトとしており、誰かにプレゼントしたくなるようなかわいい雑貨がたくさんです。
2軒目は吉祥寺シアターのそばにある『MILKA』
はりねずみのマークがかわいらしい、ハンドメイドの雑貨を扱っているお店です。
小さなお子さん(特に女のコ)がいらっしゃる方なら大興奮間違いなし!
ここのお店のベビー&キッズ服はほんとにかわいいんです!!
ペーパーアイテムも揃っているのでお祝いにもオススメです。
買わなくても見ているだけでも楽しく、女子力がアップしそうなお店です。
ぜひぜひ、行ってみて下さい☆
吉祥寺情報 | 2011年05月20日(金)
うま
ちょりーっす!!
チョリソーはスペイン発祥の豚肉ソーセージです。
皆様、いかがお過ごしかな?
先日、東京競馬場に行ってまいりました。
ん?
何しにって競馬ですよ競馬。
そりゃそうでしょうよ。
競馬場に電化製品を見には行かないでしょう。
友達少ないので、一人で行った事は内緒です・・・

しかも雨でした。
すっげー寂しいです・・・
しかし目の前で生の馬を見るとやはりテンション上がります。
パドックに行って馬を見ていたのですが、
どこに注目して見たらいいのかも分からず、
知ってる奴っぽく
「うんうん」
とかうなずいたりしていました。

レース中に馬や騎手に向かって叫んだりする方が意外と多いのですが、
(当然本人には聞こえないのですが)
やはり一人だとやはり叫び難いですね・・・
勝っても小さな声で、
「ぅぉっし・・」
この程度です。
最終結果は聞かないで下さいね♪
te
日記 | 2011年05月19日(木)
だし茶漬け えん
このあいだから自宅のノートパソコンの調子が悪く、秋葉原まで修理に出してきました。
秋葉原はずっと前に一度行ったことがあるだけで、ほとんどはじめて行く街です。
パソコンの修理を頼んだお店のあたりはそうでもなかったのですが、やっぱり人が多いですね。
メイドさんとか多いですね。かわいらしいコスプレをしているおじさんとかいますね。髪がピンクでした。
お昼ごはんにお茶漬けの専門店でお茶漬けを食べました。
「だし茶漬け えん」さんです。→http://www.dashichazuke-en.com/
AKIBA-ICHIというレストラン街? にあります。
私は焼き鮭といくらの親子だし茶漬けを食べました。おいしかったです。
どのメニューも魅力的だったので、また行きたいです。というか吉祥寺にあったらランチに毎日のように通ってしまうこと間違いなしです。
ということで調べてみたら、お茶漬けのお店ではないのですが、「和食屋の惣菜 えん」が吉祥寺のアトレに入っていました。さすが吉祥寺です。
ここでお惣菜を買ったことはないのですが、今度是非チャレンジしようと思います。
おいしいものも見つけられるし、パソコンも直りそうだしで、ほくほくしています。
ただ、携帯の通話中に異音がします。もういい加減寿命です。もう暇を出してやらないと。
しばらくは電化製品に振り回されそうです・・・。
吉祥寺情報 | 2011年05月17日(火)
京都 嵐山
先日、大好きな京都に行ってきました♪
今回は、嵐山を中心に京都巡りをしました。
お寺を廻ったり、綺麗な景色を観たりしていると、なんだか気持ちが落ち着いて癒されます★
だから京都が好きなんです♪
日本で4店舗しかない『よーじやカフエ』にも行きました!
カフェラテなどを頼むと、よーじやの顔(?)のラテアートで出てくるんです♪
そして、夜は、宿泊した『京都ロイヤル&ホテルスパ』のエステ『KOTORAN SPA by YAMANO』で、フェイシャルから体全身をマッサージして頂き、優雅に気持ち良く、心も体も癒されました。
ここのエステは、マッサージはもちろん、店舗の雰囲気やサービスも質が良いのでおすすめです!
お土産として、アイクリームの商品も頂きました♪
他にも、今回行って美味しかった京都のお店をご紹介させてください☆
★錦市場にある、京野菜「かね松」の二階で、かね松の美味しい野菜を使ったランチをしてい る『やお屋の二かい』
京野菜を生かした薄い味付けで、とてもヘルシーなので女性にはおすすめです!
★清水寺から歩いて行ける、親子丼が有名な『ひさご』
とろとろの卵が凄く美味しくて、山椒も効いてましたが、非常に食べやすかったです!
日時によっては、行列ができてます!
★京野菜を使ったフレンチレストラン『French o・mo・ya 東洞院』
お店はモダンな和の雰囲気で、充実したメニューにもかかわらずディナーコースもお手頃な 値段で楽しめます!
美味しいお料理と一緒に頂いたワインも美味しかったです!
京都に行かれた際は、是非寄ってみて下さい♪
日記 | 2011年05月15日(日)
ウッドベリーズ
皆様、こんにちわ☆
今週は寒暖の差がはげしいですね。
体調管理には十分気をつけてください。
今日は夏にオススメのスイーツのお店をご紹介します!
『ウッドベリーズ』です。
吉祥寺駅公園口徒歩1分!
井の頭通り沿い、丸井の向かいケンタッキーの隣にある生フローズンヨーグルトのお店です。
新鮮な果物をその場で混ぜて、おいしいフローズンヨーグルトにしてくれます☆
ショーケースに並んでいる旬の果物たちはどれもおいしそうで迷ってしまいますが
どれを選んでも間違いないです。
ちょっと贅沢に2種類をミックスしたり、チーズを混ぜたり、生クリームをトッピングしたり・・・。
大きさをS・M・Lと選べるので、気軽にそしてヘルシーに楽しめます。
これから暑い暑い夏を迎えます!
ぜひぜひどうぞ☆
吉祥寺情報 | 2011年05月13日(金)
つけ麺 えん寺 吉祥寺店
昨日は、雨だったので吉祥寺で晩ご飯を食べました。
ランチ営業も普通の居酒屋になったりで、
普通に食事できるところがラーメン屋しか
思いつきませんでした。。。
食べログで上位の、つけ麺 えん寺 吉祥寺店
へ行ってきました。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13104794/
雨なのに4人ならんで待つこと10分。
麺の種類とか選んで食券を買うみたいでしたが、
よく分からないまま買ったので、カウンターで
色々聞かれて注文!
濃厚なつけ麺が出てきました。

魚介系スープでチャーシューもとろとろで
美味しかったです。
大盛りは無料ですが、結構量あります。
吉祥寺情報 | 2011年05月13日(金)
みかづき酒房
こんにちは。
少し前まで寒かったのに、
もう蚊に刺された者です。
昨日は、みかづき酒房さんへお邪魔しました!
ここはリピ2回目です。
相変わらず、新鮮なお魚と野菜が美味でした。

温野菜は胡麻味や色々な調味料で色々な味を
楽しめます♪
その他、ごま豆腐も注文しましたが、
濃厚でとても美味しかったです。
19時〜20時はかなり混んでいたので、
20時以降をオススメします。
吉祥寺情報 | 2011年05月11日(水)
母の日
今日は、母の日です♪
日頃の感謝を込めて、私は、母に、エステのコースとお食事をプレゼントしようと思います。
母が通っている伊勢丹のエステとKIHACHIがコラボした『母の日チケット』というものがあるんです!
ペアチケットなので、私も一緒に楽しめます(笑)
母と二人で楽しい時間を過ごすのも素敵かと思います★
日記 | 2011年05月08日(日)
うかい鳥山
皆様、こんにちわ☆
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?
今日はお仕事という方も多いのではないでしょうか。
私はこの連休に身内のお祝い事があり、
スペシャルなランチを頂いてまいりました!!
高尾にある『うかい鳥山』です。
京王線高尾山口から送迎バス10分。
6000坪という広大な敷地に、数々の趣きのある離れの座敷。
川のせせらぎや水芭蕉、季節の草花も楽しめます。
お食事も地鶏や牛肉の炭火焼き、お魚の塩焼き、旬のお野菜たちがたまらなくおいしいです。
贅沢な一時が味わえます。
おめでたい席にぜひどうぞ!!
日記 | 2011年05月06日(金)
リベストブログ 就活編
こんにちは!リベスト三鷹店です!
4月ももう最後の週となり、いよいよゴールデンウィークですね!!
皆様はどこかへ出かけますか?それともおうちでまったり過ごしますか?
いずれにせよ楽しい連休をお過ごし下さい.*∴゜
(ちなみに私はいちごを狩ってきます!ヒュー!^^)
さて、今年度になっていよいよ就職活動も本格化してきましたね。
もしかしたら、このブログを見ている方の中には就活真っ最中で
面接ラッシュな学生さんもいらっしゃるかもしれません。
そこで去年就活をしていた身として、
僭越ながらいくつかアドバイスを載せさせて頂きます。
少しでも就活生の皆さんのお役に立てれば幸いです。
1.自分の軸を見つけること
自己分析しろと大学でもセミナーでも嫌と言うほど言われているかも
しれませんが、これは本当に大事です…!
企業はその人の「経験」を知りたいのではなくて「性質」を
知りたいのです。だからやってきたことをただアピールするよりも
『自分はこういう人間である』だからこういうことをしてきた、と
言えるようなブレない軸を見つけて下さい。
他者から見た自分を知るのも、結構大事だったりします!
2.企業理念を知ること
どんなにやりたい業界・職種でも、その会社と自分の考えが合わなければ
長く良い関係を保つことは出来ません。人間関係も同じですよね。。
気に入った企業があったらぜひ企業理念をチェックしてみて下さい。
それに共感出来れば出来るほど志望動機も深まります。
このようなブログを見て社風を知るのも一つの手ですよ☆
あと、息抜きとして友人と会うのはかーなーり大事です^^b
でも、自分が行きたい会社と出会うのは結局ご縁だったりします。
なぜ自分がこの企業に惹かれたのか、
その企業が自分を選んでくれたのは何故か、それが何となく感じられると
入社後のモチベーションもだいぶ違う、と私は思います。
努力しただけ、つながる縁は多くなります。
自分に合っている企業との出会いを
皆さんが見つけられることを願っています。
そして、それがリベストであれば、より幸いです!
それでは!またGW明けから素敵な物件をご紹介いたしまーす!
乞うご期待!!☆★
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
リベスト 三鷹店
〒180-0013 東京都武蔵野市西久保1-6-21
TEL:0422-54-4435
FAX:0422-54-4418
E-mail:mitaka@libest.co.jp
営業時間:9:00〜19:00
(毎週火・水曜日のみ 9:00〜18:00)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
日記 | 2011年04月27日(水)