スタッフブログ

地元密着不動産屋による吉祥寺・三鷹・久我山の情報です。

吉祥寺情報

DONQのアプリコ

最近自分の中であんずが熱いです。非常に熱いです。
あんずジャムがすごくおいしく感じます。
一人暮らしでジャムを一瓶買うと、たいてい賞味期限までに使い切れないで終わってしまうのですが、先月買ったあんずジャムがもうありません。そしてすでに次の一瓶も購入済みです。
カロリーの表示を見るたびに不安になります。

そういうわけで、ジャムではないのですが、アトレの東館1Fの「DONQ」さんのあんずのデニッシュにはまっています。

真ん中があんずのデニッシュ「アプリコ」です。
左が柚子胡椒とチキンのパン、右がハムと卵のパンです。すみません、正確な名前を失念しました。

他のパンもおいしいのですが、特にアプリコおいしいです。
もう何回も食べているのに、食べるたび、え、なにこれなにこれーおいしいー! うわおいしい、なにこれー! ってなります。

あんずおいしすぎてびっくりします。何が起こったのかわからないくらいです。ほんとにおいしいです。

吉祥寺情報 | 2011年04月26日(火)

吉祥寺駅改装

今朝電車を降りて、いつもの改札から
出ようとしたら、閉鎖されており、
新しい改札へ案内されました。

吉祥寺では改装工事が着々と進行中です。

コピスやアトレもできた吉祥寺。

是非遊びに来てみてはいかがでしょうか?

吉祥寺情報 | 2011年04月25日(月)

くぐつ草

もう四月も三分の二が終わってしまいましたね。桜も散ってしまって少しさみしい気がします。
しかし先週の日曜日、もう花見客も減ったかなあと思って井の頭公園を通り抜けてみたら相変わらず人でいっぱいでした。
そんな賑わいの中一人で歩くのはちょっとつらいものがありました。痛恨のミスです!

ところで先日、くぐつ草に行ってきました。ダイア街の地下にある喫茶店です。
休日の吉祥寺は人が多いので、ゆっくりお茶ができるところを見つけるのが難しいのですが、くぐつ草はおとなな雰囲気で、騒がしくなく落ち着いて食事ができます。
お店はまるで洞窟の中のようです。ちょっとした照明のかたちなんかもおもしろくて、すごく素敵です。

コーヒーのお店なのですが、私はコーヒーがちょっと苦手なので、かわりにコーヒーゼリーを注文したのですが、おいしかったです。(ゼリーなら全然平気です)

ただ、行ったのが二時頃だったために、店内にはランチにきた他のお客さんのカレーのいい匂いもしていて、すごく誘惑されました。
もうお昼食べた後に行ったんですが、もしかしたら食べられるんじゃないか!? という気になりました。カレーって恐ろしいです。

くぐつ草
http://www.youkiza.jp/kugutsusou/index.html

吉祥寺情報 | 2011年04月19日(火)

はらさんと弁天さん

週末に、ずっと前から行こうと思っていた「はらのキッチン」に行ってきました。
吉祥寺のアトレ地下1階にある「はらのキッチン」は、はらドーナッツ初のカフェだそうです。
吉祥寺には、はらドーナッツ、はらロール、カップケーキ専門店momenなど、たくさん店舗がありますね。全制覇目指したいところです!

はらのキッチンにはランチに行きました。

写真は「蒸し鶏とフレッシュトマトのぺペロンチーノ」です。
あっさりしてておいしかったです。一緒についてきたサラダのパプリカも、ぺペロンチーノのトマトも甘くて、感動しました。

そして、店員さんがかわいいです。帽子かわいいです。変なところ見ていてすみません。
食器も内装もいちいち素敵なので、長居してしまいたくなるお店です。

それから、まったく別の話題なのですが、以前紹介した弁天湯に昨日また行ってきました。
銭湯の壁には富士山の絵が描いてありますよね。弁天湯もそうです。
でも昨日行ってみたら、その絵が以前と変わっていまして、宮城県松島の海になっていました。
地震の後に描かれたみたいです。なんだか泣けてきました。

震災から一ヶ月、まだ余震も続きますし心配なことだらけですが、負けずにやっていきましょう。

はらのキッチン
http://www.atre.co.jp/shop/index.php?sid=940&scd=14

吉祥寺情報 | 2011年04月12日(火)

井の頭公園 桜状況

井の頭公園へ行ってきました。

8分咲きといったところでしょうか。

天気も良かったのでかなりの人がおりました。

レジャーシートなしで座れそうなところは全て埋まってました。

女性二人が「こういうところでデートしたーい!」と言ってました。

同意。

吉祥寺情報 | 2011年04月07日(木)

ダンディゾン

先週末の日曜日は
井の頭公園にゆきました。

      

あいにくの曇り空でしたが、桜はだいぶひらいてきていて
お花をたしなむひとたちもちらほらと。

平和な風景でした。

帰りに、東急裏、大正通りから一本まがった地下のパン屋さんで
パンを2個ほど買って帰りましたが、とっても美味しかったです。
翌々日のお昼ご飯に食しましたが、それでも味が濃くて美味しかったです。

私はシュシュ(カランツとくるみの硬い食事パン)と
ココ(白いんげんのアンパン)をもって帰りました。

こんなときだからこそ
美味しくご飯がたべれること、
桜がきちんとさいてくれていること
今ある日常に感謝して、
そして自分ができることを精一杯したいと思う日々です。

お店の名前はダンディゾンさんです
お時間あるときにぜひ、お試しください。

ダンディゾン
http://www.dans10ans.net/index.html

吉祥寺情報 | 2011年04月06日(水)

吉祥寺 パリジェンヌ フランス料理

先日、吉祥寺の「パリジェンヌ」というフランス料理のお店で女子会をしました♪

パリジェンヌでは、3/22日〜3/31日迄、通常のメニューを変更し、食事をしたお客様からお食事代の10%を義援金として、被災地を支援するという東日本巨大地震救助メニューが行なわれていました。

こちらの東日本巨大地震救助メニュー、
たくさんの素材を使ったオードブルから始まり

カップスープに、自家製のパン(パンも凄く美味しかったので家族にお土産として買って帰りました♪)

そして、子羊のソテー パリジェンヌ風☆

お肉がやわらかくて、でもパリパリと揚げた感じの部分もあって、本当に美味しかったです!

最後に、デザート☆

ハーブティーと一緒に頂きました♪
特にチョコレートアイスが、濃厚で上品な味がして美味しかったです!

しかし、パリジェンヌで一番おすすめなのが、
フォアグラのソテーと焼きリゾットです!

もう本当に凄く美味しいくて、舌がとろけてしまいます!
パリジェンヌにご来店の際は、是非召し上がってみて下さい☆

そして、今回美味しかったのが、ワイン♪
特に、白ワインのミュスカデ・デュ・セーブル・エ・メーヌ Muscadet du Sevre et Maine(ロワール)が、私には飲みやすくて美味しかったです!
今まで、ワインは、どちらかというと苦手だと思っていたのですが、今回の美味しいお料理と合った美味しいワインを飲んで・・・これから、好きになってしまいそうです☆
少しづつワインについて学びたいなと思います♪

美味しいお料理と美味しいワインを召し上がりたい方は、吉祥寺の「パリジェンヌ」 おすすめです☆

吉祥寺情報 | 2011年04月03日(日)

冬来たりなば 春遠からじ

新入生・新社会人の皆様、おめでとうございます☆

落ち着かない毎日ですが、希望をもって新しい世界へ飛び込んでいってくださいね。

我が社でも2名の新人さんをお迎えしました。

初々しさがまぶしかったです。

私も初心を忘れずがんばりますっ。

さてさて、ソメイヨシノの開花宣言もされ春めいてきましたね。

井の頭公園ではお花見宴会の自粛要請がでています。

節電の為、照明がついていないので危ないことや
水も使えない=トイレも使えないことが理由だそうですよ。

大勢でワイワイやるのも楽しいですが、
たまにはのんびりとお散歩しながらお花見もいいかもしれません。

臨時休園していた井の頭自然文化園
今日(4/1)から開園するようです。

しかも4月4日(月)は入園無料ですよ!!

自然の脅威を感じている日々ですが、
私たちの心を癒してくれるのもまた自然なのではないしょうか。

吉祥寺情報 | 2011年04月01日(金)

はな

今日はとても暖かいですね。
昨日、いつもと違う道を通って帰ったら、コブシやあんずの花が咲いているのを見つけました。
なんだか日本中が大変なときですが、四季はきちんとめぐって、春が来るんですね。
あたりまえのことなんですが、凄いなあと思いました。

今年お花見をするなら是非行きたいと思っているところがあります。
深大寺にある神代植物公園です。

http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html

去年の秋頃に一度行ったのですが、やっぱり春の、桜が咲いているような時期に行ってみたいわけです!

桜以外の花も見ごろだそうです。梅なんか好きなので、ぜひ見たいです。

ただ、計画停電で温室が閉鎖されている場合もあるそうなので、行くときはちょっと停電の予定なんかを頭に入れて行ったほうがいいかもしれません。

吉祥寺駅からバスが出ているので、案外さっと行けてしまいます。
私も近いうちにもう一度行ってこようと思います。
そして、そば! そばも食べてきます! 深大寺のおそばおいしいです。

吉祥寺情報 | 2011年03月29日(火)

春物 ワンピース アトレ吉祥寺

3月初旬、会社帰りにアトレ吉祥寺をブラブラしていたら、
一目ぼれしてしまいました★

花柄のワンピースです♪

このワンピース、ロングスカートにも使えるので、今、流行の2Wayです!

お値段もお手頃だったので、試着して即購入してしまいました(笑)

一緒に、これからの季節に着回し出来そうな白のトップスも♪

私には若過ぎましたが(笑)、カジュアルで可愛い洋服が好きな方には
お値段もお手頃なので良いお店だと思います♪
お店は、アトレ吉祥寺B1にあるので、吉祥寺にお立ち寄りの際は、一度ご覧になってみて下さい☆

「a・g・plus」のHPは、こちらです↓
http://www.ag-plus.jp/

吉祥寺情報 | 2011年03月27日(日)