吉祥寺情報
CAFE RIGOLETTO
皆様、こんにちわ☆
とうとう梅雨入りしてしまったようですね・・・。
雨にも負けず、元気に過ごしていきたいものです。
私事ですが、昨日結婚記念日でした!
というわけで、家族でお祝いディナー。
場所は吉祥寺第一ホテル裏にある『CAFE RIGOLETTO』です。
実は4年前こちらのお店でウェディングパーティーをやらせていただいたので、思い出の場所なんです。
お店の方々、皆様元気で感じよく、しかも美男美女ぞろい!
1歳8ヶ月の息子の為にボロネーゼを注文したところ、
「お子様がお召し上がりなら・・・」と
パスタを細め・やわらかめ・辛味抜きに変えてくれました☆
小さいコ用のイスもたくさん用意してあり、子連れにもやさしいお店です。
もちろん、お料理もおいしく雰囲気も素敵!
ランチは子連れママさんたちでにぎわっており、ディナーは女子会で盛り上がっております。
結婚記念日ということで、スペシャルなデザートも用意してもらい、楽しい一時を過ごせました。

大切な記念日にも!お友達との食事会にも!ご家族にも!カップルにも!
とにかくオススメなお店です。ぜひぜひどうぞ☆
吉祥寺情報 | 2011年05月27日(金)
うなぎ宮川 吉祥寺店
昨日は、雨だったので
吉祥寺で夕飯を食べました。
以前はラーメンだったんですが、
なんとなくご飯を食べたかったので、
うなぎ宮川 吉祥寺店へ。
雨のせいか、客は私一人。貸切状態!

最初だから、松を頼んでみました。

ガラス越しに焼いているのを
眺めながら待っていると。。。
来ました。

久しぶりのうなぎです。
店員さんの指すような視線を
感じながら、
脂が乗ったうなぎを
美味しくいただきました。
隣には弊社、サンロード店がございますので、お待ちしております。
うなぎを食べてお部屋を探そう!
吉祥寺情報 | 2011年05月27日(金)
スタ丼を喰らう
昨日スタ丼を食べてきました。
吉祥寺にもありますが、新宿で。。。
通常サイズはキツイだろうと思って、
ミニサイズです。

500円でお腹いっぱいになりますが、
ふわっとにんにくの香りがするので
お昼にはどうでしょうか。
個人的には少し塩辛いと思いました。
塩分が公式には載っていませんが、
おそらくミニサイズでも5g近くには
なりそうです。味噌汁で+1g。
意外にもチャーハンを注文する人が
多かったので、チャーハンもいけるのかも
しれません。
吉祥寺はヨドバシカメラの近くにありますよ。
吉祥寺情報 | 2011年05月25日(水)
吉祥寺 チェブラーシカ ヴィレッジ ヴァンガード
「チェブラーシカ」って知っていますか?
私の友達が大好きで、先日、その友達のプレゼントにチェブラーシカグッズを探しに吉祥寺の『ヴィレッジ ヴァンガード』に行ってきました♪
チェブラーシカグッズ、ネット以外で、なかなか扱っているお店が見当たらなかったのですが、ありました!
「ヴィレッジ ヴァンガード」に♪
プレゼントに選んだのは、チェブラーシカのタオルとマグカップ♪
マグカップは、チェブラーシカの顔型なので、実用性は低いかもと思ったのですが、とにかく可愛かったので選んでしまいました☆
友達も凄く喜んでくれて、さっそく使ってくれている写真と一緒にメールをくれました♪
その友達、なんだかチェブラーシカに似てるんです(笑)
もちろん可愛いんですよ♪
チェブラーシカが好きな方は、是非寄ってみて下さい!
吉祥寺情報 | 2011年05月22日(日)
COTSWOLDS & MILKA
皆様、こんにちわ☆
最近女子力が足りていない事に気づき、ちょっとあせっています。
こんなにお日様が照っているのに、日焼け止めすら塗ってない・・・。
まずいです。非常に危険です。明日から気をつけます。
そんな私でも思わず『かわいいっ!!ほしいっ!!』ってなってしまう
素敵な雑貨屋さんを2軒ご紹介します。
1軒目は中道通りにある『COTSWOLDS』
イギリス雑貨・アンティークのお店で、キャス・キッドソンの正規取扱店でもあります。
イギリスの片田舎 COTS WOLDS(コッツウォルズ)のような安らぎと豊かな生活をコンセプトとしており、誰かにプレゼントしたくなるようなかわいい雑貨がたくさんです。
2軒目は吉祥寺シアターのそばにある『MILKA』
はりねずみのマークがかわいらしい、ハンドメイドの雑貨を扱っているお店です。
小さなお子さん(特に女のコ)がいらっしゃる方なら大興奮間違いなし!
ここのお店のベビー&キッズ服はほんとにかわいいんです!!
ペーパーアイテムも揃っているのでお祝いにもオススメです。
買わなくても見ているだけでも楽しく、女子力がアップしそうなお店です。
ぜひぜひ、行ってみて下さい☆
吉祥寺情報 | 2011年05月20日(金)
だし茶漬け えん
このあいだから自宅のノートパソコンの調子が悪く、秋葉原まで修理に出してきました。
秋葉原はずっと前に一度行ったことがあるだけで、ほとんどはじめて行く街です。
パソコンの修理を頼んだお店のあたりはそうでもなかったのですが、やっぱり人が多いですね。
メイドさんとか多いですね。かわいらしいコスプレをしているおじさんとかいますね。髪がピンクでした。
お昼ごはんにお茶漬けの専門店でお茶漬けを食べました。
「だし茶漬け えん」さんです。→http://www.dashichazuke-en.com/
AKIBA-ICHIというレストラン街? にあります。
私は焼き鮭といくらの親子だし茶漬けを食べました。おいしかったです。
どのメニューも魅力的だったので、また行きたいです。というか吉祥寺にあったらランチに毎日のように通ってしまうこと間違いなしです。
ということで調べてみたら、お茶漬けのお店ではないのですが、「和食屋の惣菜 えん」が吉祥寺のアトレに入っていました。さすが吉祥寺です。
ここでお惣菜を買ったことはないのですが、今度是非チャレンジしようと思います。
おいしいものも見つけられるし、パソコンも直りそうだしで、ほくほくしています。
ただ、携帯の通話中に異音がします。もういい加減寿命です。もう暇を出してやらないと。
しばらくは電化製品に振り回されそうです・・・。
吉祥寺情報 | 2011年05月17日(火)
つけ麺 えん寺 吉祥寺店
昨日は、雨だったので吉祥寺で晩ご飯を食べました。
ランチ営業も普通の居酒屋になったりで、
普通に食事できるところがラーメン屋しか
思いつきませんでした。。。
食べログで上位の、つけ麺 えん寺 吉祥寺店
へ行ってきました。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13104794/
雨なのに4人ならんで待つこと10分。
麺の種類とか選んで食券を買うみたいでしたが、
よく分からないまま買ったので、カウンターで
色々聞かれて注文!
濃厚なつけ麺が出てきました。

魚介系スープでチャーシューもとろとろで
美味しかったです。
大盛りは無料ですが、結構量あります。
吉祥寺情報 | 2011年05月13日(金)
ウッドベリーズ
皆様、こんにちわ☆
今週は寒暖の差がはげしいですね。
体調管理には十分気をつけてください。
今日は夏にオススメのスイーツのお店をご紹介します!
『ウッドベリーズ』です。
吉祥寺駅公園口徒歩1分!
井の頭通り沿い、丸井の向かいケンタッキーの隣にある生フローズンヨーグルトのお店です。
新鮮な果物をその場で混ぜて、おいしいフローズンヨーグルトにしてくれます☆
ショーケースに並んでいる旬の果物たちはどれもおいしそうで迷ってしまいますが
どれを選んでも間違いないです。
ちょっと贅沢に2種類をミックスしたり、チーズを混ぜたり、生クリームをトッピングしたり・・・。
大きさをS・M・Lと選べるので、気軽にそしてヘルシーに楽しめます。
これから暑い暑い夏を迎えます!
ぜひぜひどうぞ☆
吉祥寺情報 | 2011年05月13日(金)
みかづき酒房
こんにちは。
少し前まで寒かったのに、
もう蚊に刺された者です。
昨日は、みかづき酒房さんへお邪魔しました!
ここはリピ2回目です。
相変わらず、新鮮なお魚と野菜が美味でした。

温野菜は胡麻味や色々な調味料で色々な味を
楽しめます♪
その他、ごま豆腐も注文しましたが、
濃厚でとても美味しかったです。
19時〜20時はかなり混んでいたので、
20時以降をオススメします。
吉祥寺情報 | 2011年05月11日(水)
メルヘンのサンドウッチ
こんにちは
あんずのデニッシュがおいしそうで
今無性に食べたいです
パンてどうしてあんなに心が踊るのでしょうか
吉祥寺のアトレ1階に、
メルヘンというサンドウッチ屋さんもあるのですが
そこの『にんじんサンド』もオススメです
ほんと具はにんじんのみ!
のシンプルなサンドなのですが、
これが美味しくて
ついつい買ってしまいます
もう、ロンロン時代からのファンです
ほかのものにチェレンジしてみようとも思うのですが
やっぱしこれを選んでしまうのです
ウサギになった気持ちで
一度お試しください
きっと野菜が好きな方は
はまると思います。
しばらくお昼のレパートリーはパンが占める予感です
サンドウィッチハウスメルヘン
http://www.meruhenk.co.jp/
吉祥寺情報 | 2011年04月27日(水)