第8回「東北を食す」
みなさん、こんにちは。
今日の昼間も吉祥寺はいいお天気で暑かったですね〜。
デパートのショーウィンドウは、すっかり秋の装いで、
マフラーを巻いたマネキンを眺めてるだけでも…汗が…。
朝夕は涼しくなったものの、まだブーツの出番は先のようです。
9月に入り、NHKの朝ドラ「あまちゃん」もいよいよ佳境に入ってきましたね。
視聴率もすごく良いみたいで、20%台を連発してるとか。
朝から20%ってすごいですよね。
サントラもホント良く耳にしますよね〜。
そんな「あまちゃん」効果もあって、空前の東北ブーム到来!?のようです。
吉祥寺には、東北地方の被災地支援を目的に設立された「東北物産館」というショップがあります。
東北のおいしいものや、東北でしか買えないお土産品等が所狭しと並んでいます。
調味料や、お米、お菓子、ジュース等、珍しいものがたくさんあるので、
お友達の家にお呼ばれした時など、手土産に持っていくと大変喜ばれます。
(おつまみには最適ですよ!)
東北物産館では販売のみだけでなく、
東北を広く知ってもらうために食のイベントも行っています。
「東北を食す」は好評につき、次回でなんと8回目です。
次回は、「いも煮」です!
東北地方では、秋になるとその年の収穫を祝っていも煮会を行います。
いも煮を囲んで楽しいひと時を過ごしましょう♪

第8回「東北を食す」
日にち:9月24日(火)
時 間:19:00〜20:30
場 所:吉祥寺スペースG(武蔵野市吉祥寺東町1-6-27-3F)
会 費:2,000円
ご参加される方は下記までご連絡お願いいたします。
電 話:0422-21-2688(担当 中井、もたい)
メール: toiawase@tohoku.or.jp
☆定員30名で締め切らせていただきますのでお早めにご連絡下さい。
ぜひ、お時間ある方はご参加してくださいね。