スタッフブログ

地元密着不動産屋による吉祥寺・三鷹・久我山の情報です。

宮崎駿監督引退!

みなさま、こんにちは。
せっかくの秋の雰囲気もどこへやら、夏の日差しに逆戻り。
予想最高気温32度の吉祥寺です。

このところ涼しい日が続いていましたので、
久しぶりの30度超えは体にこたえます。
みなさま、熱中症にならないようご自愛くださいね。

さて、
東京オリンピック2020開催や、iPhone5Sのニュースで、
すっかり埋もれた感じがしますが、実は、衝撃的だったのが、
宮崎駿監督の引退ニュースでした。

ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便…
もう、何回見たのかわからないほど見ました。
当時はまだ、VHSというビデオテープでした。

それから○十年。すっかり大人になり、
テレビやアニメをあまり見なくなった今でも、
ジブリ作品だけは別腹のようで、
テレビで放映されているとつい見てしまいます。
もう、これは、完全に刷り込みですね。

そんなジブリっ子な私たちに、宮崎駿監督の引退は衝撃的でした。
その夜、放送された「紅の豚」は、飲みに出かける予定を変更して、
見てしまうほど、宮崎駿監督の引退はじわじわと効いていました。

ジブリといえば、
井の頭公園の横に「三鷹の森 ジブリ美術館」があります。
”三鷹の森”というと最寄りは「三鷹駅」と思ってしまいがちですが、
実は、吉祥寺駅からの距離のほうが近いんです。

井の頭公園内を池にそって歩いて行くと、トトロの看板が出てきます。
公園内をゆっくり歩いて15分程度というところでしょうか?

写真は、散歩がてら通ったジブリ美術館です。
ラピュタに出てくる心やさしいロボット(名前、なんていうんでしょうね?)と、
ジブリ美術館の受付に座っているトトロの写真です。
見えますか?

ジブリ美術館への入館は、
ローソンチケットで事前にチケットを購入しないと入れないのですが、
ひっそりと隠れているキャラクターや、
トトロ形の看板等を発見して歩いたりと、外観をみるだけでも、楽しめますよ。

宮崎駿監督の会見では、
今後はジブリ美術館の館長としてのお仕事は継続して
続けられるようですし、ジブリ美術館に行けば、
ひょっとしたら宮崎監督に会える…かも!?

これから、秋の気持ちのいい季節となってきます。
お散歩がてら、ぜひ、吉祥寺においでください。

吉祥寺情報 | 2013年09月12日(木)