ファッション
Y’s445 Bag 吉祥寺 Showroom
世界にひとつ、あなただけのハッピーバッグ
持つだけで元気が湧いてくるような世界でたった1つのバッグ「Y’s445 Bag」を手がける吉田美子さんの作品のショールームが吉祥寺にオープンしました。
Y’s445 Bagといえば、全国各地で個展やコラボ展または展示会等をされていて、吉祥寺のギャラリー創でもおなじみですが、この度、吉祥寺の中道通り商店街に面する「Creator’s space KN-lab」に常設のショールームをオープンされたと言うことで早速お邪魔してきました。
■お店の特徴はなんですか?
Y‘s445 Bag は、フランス、スウェーデン、アメリカからのインポート・ファブリックと色鮮やかな様々なレザー、そして、こだわりの持ち手を組み合わせて、一つひとつ手作りで作られています。
世界にたった一つしかないのに一目でそれとわかる存在感。それがY’s445のバッグの大きな特徴です。
Y‘s445ブランドの設立から今年で12年目を迎え、今までに作成したバッグは2,220個を超えました!
女性に人気がある印象のY‘s445 Bagですが、性別関係なく持てる形やデザインもあり、男性のファンも増えてきています。




■キャンペーン情報またはお店からのメッセージ
2017年5月4日 14:00~
吉祥寺北口ロータリーで開催される「吉祥寺コレクション」に参加します!
メンズブランド、和服ブランド、レディースブランド、バッグブランド、アクセサリーブランド、下着ブランドなど様々なブランドが参加するファッションショーです。スペシャルゲストとして、はるな愛さんが参加します。ぜひ、ご来場ください!
現在、Y’s445のファッションショーに参加するモデルさんを募集しているそうです!
自分らしく装うことに興味関心のある方、Y’s445 Bag を持ってみたい方など、ぜひご応募ください!とのことでした。
詳しくは、Y‘s445のHP内のブログをご覧くださいね。
また、
2017年3月12日 14:00~ 吉祥寺 i-dream にて トークショーを行います。
詳しくはブログやHPをチェックしてくださいね!






■リベスト担当者からのおすすめポイント!
個性的な色使いが最初に目に飛び込んでくる「Y’s445 Bag」ですが、実際に手にとってみると、とても軽くて、そして、細かなところまで非常に繊細に作られていると実感しました。バッグの持つ面によって表情がガラリと変わるので、ファッションや気分で気軽に持ち変えられます!
また、色々な色がセンスよく散りばめられているので、とっても個性的なのに、実は、洋服を選ばない万能なバッグだということが手にとってわかって、びっくり。
写真では伝わらない風合いや手触りなどはぜひ直接バッグを見て感じて下さいね。
吉祥寺ショールームは、通常火曜日、金曜日、プラス1日、週に3日間、オープンしています。
Y’s445 Bagを直接ご覧になりたい方は、メールまたはHPからお問い合わせ下さい。
世界に1つのバッグとの運命の出会い!
ぜひショールームに足を運んでみてくださいね。
Y’s445 Bag 吉祥寺 Showroom
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-12-2 仲田ビルB1
- Mail:yoshiko@ys445.com
- 営業時間:火曜、金曜+あと1日(13:00~18:00)※お問い合わせ下さい
- URL: http://ys445.com/
ファッション | 2017年02月28日(火)
RiCHE(リッシュ)
癒やしのご褒美まつ毛エクステ
吉祥寺駅北口から徒歩4分、吉祥寺第一ホテルの1階にあるまつげエクステのお店【RiCHE リッシュ】をご紹介。1年ほど前にオープンした落ち着いた雰囲気のこじんまりとしたプライベートサロンです。
■お店の特徴はなんですか?
綺麗な仕上がりと持ちの良さに自信があります!
最高級セーブルを使用しておりますので、自まつげに優しくナチュラルな付け心地です♪
ボリューム感を出したとしても気になりません!!
メイクが格段に楽になりますので、お仕事・家事でお忙しい方は是非一度RiCHEの技術をご体験ください。


■まつ毛エクステ初体験の方にも安心です !
丁寧なカウンセリングと説明があり、デザインの相談もとても丁寧で、まつ毛エクステ初体験でも安心です。
数あるエクステ素材の中でも、最も自まつ毛に近い素材(最高級のセーブル)を使用し、万が一肌に触れてもかぶれることがほとんどない接着剤を厳選しています。自まつ毛の成長を妨げず装着するので目元への負担を軽減☆軽い付け心地なので、エクステを付けていることも忘れてしまいます♪
フカフカのソファと、丁寧で優しい施術で、まったくしみる事もないので、施術の間ぐっすり眠られるお客様も多いそう。
■長持ちするのでリペア回数も少なく済むのが魅力♪
納得の仕上がりと長持ちを実現する為、丁寧なカウンセリングはかかせません。
人それぞれの目の形やまつ毛の生え方に合った施術を提案してくれます。
0.05mm超極細毛ボリュームラッシュで、自まつげの隙間を極細毛で埋められますので、自まつげが細い方や少ない方でも密度が濃くなり自然なボリュームアップが実現できます♪
自まつげに優しいのも魅力の一つ。まさに、大人のまつエク♪自然な見栄えで大人気なんだそうです!



■リベスト担当者からのおすすめポイント!
まつ毛エクステといえば、まぶたのトラブルの原因になるとか、接着剤が滲みるとか、そういう情報が先に入ってきてしまっていて、気にはなってもなかなか手が出せない存在でした。
今回、RiCHEさんに伺ってそんなイメージが一変。
詳しいカウンセリングとデザインの相談、良い香りの店内と最大限にリラックスできる空間、丁寧な施術、フカフカのリクライニングチェアで、あまりに癒やされすぎて、ついウトウトとしてしまうほど。
心配していた目の滲みや違和感は全くなく、エクステをしてることを忘れてしまうほどです。自然できれいな仕上がりに鏡を見るのが楽しくなるのも、とても良くわかります!
みなさんもぜひ、自分自身へのご褒美として、RiCHEの癒しを体験してみてくださいね。
RiCHE(リッシュ)
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 吉祥寺第一ホテル1F
- TEL 0422-27-2928
- 営業時間:10:00~21:00(L.O. 19:30)
- 休業日:不定休(お問い合わせください)
- URL: https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000335846/
Johnbull Private labo class. 吉祥寺店
デニムの街から生まれた上質なカジュアルウェア
2016年4月。吉祥寺駅北口、中道通り商店街を入って1分のところに、Johnbull Private labo class.(ジョンブル プライベート ラボ クラス)吉祥寺店がオープン。秋冬のオシャレに欠かせない、おすすめアウターを伺ってきました。
■お店の特徴はなんですか?
ジョンブル(その前身のカネワ被服株式会社)は1952年に岡山県倉敷で創業し、約60年続いているブランド。ジーンズの街である倉敷らしく、デニム素材のものや、ミリタリーやワークウェアなど、オリジナリティのある素材を使用した品質の良いものをお客様にお届けしています。
Johnbull Private labo class. は、「部屋」をストアコンセプトに書棚や家具を什器として使用。
そのお部屋に住む人物のワードローブやライフスタイルを提案しています。


■おすすめ商品は?
これからの季節のおすすめは、高機能のアウター「TETRATEX GARMENTS」です。
誕生から10年間、マイナーチェンジを繰り返しながら完成度を高め、今日に至るまでロングセラーをつづけています。耐水性・透湿性・防風性はもちろん、フード部分にはワイヤーを入れ襟周りの収まりを良くし、またヘッドフォンコードを固定するベルクロを配置するなど、着用する場面を想定した細かなディテールにも配慮されています。
フードのファーとライナーは着脱可能で、リバーシブル。1着で5パターンの着方ができるおすすめの商品です!
■キャンペーン情報またはお店からのメッセージ
オトクな情報が満載の、ホームページやFacebookをぜひチェックしてください!
https://www.facebook.com/JohnbullPrivatelabo/




■リベスト担当者からのおすすめポイント!
丁寧な縫製や生地や染にこだわった商品は、細身でシャープなデザインで、カジュアルなのに上質で重厚な印象です。
オリジナリティのある素材や加工を開発し、品質の良いものを作り続けるというこだわりは、すべての製品を自社工場にて作るという形で現れています。
大人の男性にぜひ着こなして頂きたいブランドです!
Johnbull Private labo class. 吉祥寺店
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-12-2
- TEL 0422-21-2025
- 営業時間:11:00-20:00
- URL: http://www.johnbull.co.jp/
ファッション | 2016年10月21日(金)
パトリック ラボ吉祥寺
フランス老舗ブランドの国産スニーカー
2016年4月、吉祥寺北口の東急裏エリアに、PATRICK LABO KICHIJOJI(パトリック ラボ吉祥寺)がオープンしました。
都内では第2号のPATRICK 直営店です!
パトリック(PATRICK)は、1892年にフランスで生まれた伝統あるシューズブランド。
もともとは、サッカースパイクに定評あるブランドで、1972年に、このブランドの証ともいえる「2本線」のシューズが誕生したそうですよ。
1990年以降は、日本でも生産をスタートさせ、日本の職人による日本人の足に合わせたシューズを開発しています。
フランスのブランドらしく色もカラフルで形もおしゃれなものがたくさん並んでいます。
色と素材にこだわっているパトリックのシューズは、スポーツはもちろんタウンユースにもピッタリ!
真っ白な店内に色鮮やかなシューズ達が並んでいます。直営店ならではの品数は圧巻です!
量販店ではあまり見られないお子様用の靴や、パトリックブランドのアパレルなどが揃っているのも、直営店ならでは。
新しい商品もどんどん入荷していくので、お店に行くたびに新しい靴が登場するそう。


梅雨もあけて、本格的な夏到来!
これからのシーズンにスタッフ一押しのお薦めシューズを聞いてきました。

ウォッシュ・スタジアム
ウォッシュ加工されたコットンが涼しげ。アンティークな雰囲気と2本線がおしゃれです!

ジャックマン
この夏の新商品のサンダルです。落ち着いたブラックと夏にピッタリのトリコロール。ビーチに行きたくなるサンダルです。

お話を伺ったのは、東京統括店長兼PATRIC LABO KICHIJOJI店長の山本さん。
吉祥寺はスニーカーのショップが多くあり、おしゃれなスニーカーを求めてる方がたくさん集まる街。
そんな吉祥寺の街にPATRICKのシューズが自然に馴染んで行けたら嬉しいです。
街のイベントやお祭りなどにも積極的に参加して行きたいです。と力強く話してくださいました。
おしゃれなお店が並ぶ大正通りに、また新しくお薦めスポットが誕生しました!
ぜひ、お散歩がてらパトリックのシューズを手にとって見て下さいね。
パトリック ラボ吉祥寺
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-1 FUJIKAWA BLDG. 1F
- TEL 0422-27-6937
- OPEN 11:00 ~ 20:00 ※土日祝11:00 ~ 19:00
- URL: http://patrick-labo.jp/
ファッション | 2016年07月29日(金)
Knot(ノット)
服を着替えるように時計も着替えよう!
みなさま、こんにちは。
すっかり秋めいて来ましたね。
吉祥寺の街を歩く人達もおしゃれでとってもステキです。
今日は、そんな「おしゃれの秋」にピッタリなショップをご紹介します。
今日ご紹介するのは、オリジナルの国産時計のメーカー「Knot」さんです。
ネットなどで爆発的な指示を受け、満を持して吉祥寺にギャラリーショップがオープンしました。
吉祥寺駅北口から約徒歩10分。
賑やかな中道通りから右折して、少し歩いたところに、今日ご紹介する「Maker’s Watch Knot 吉祥寺ギャラリーショップ」があります。
中道通りの喧騒から少し離れた、隠れ家的なギャラリーで、時間を忘れ、ゆったりと時計を選ぶことができます。

腕時計をしない世代が増えている昨今ですが、実はそういう世代にも、アクセサリーとしての時計がとっても人気なんだとか。そんなアクセサリー感覚で持てるのが、この「Knot」の時計なんです。
特徴はなんといっても、「着替えられる」時計。
時計本体と、ストラップを別々に購入できるので、自分の好み合ったカスタマイズができます。
20種類近くの時計本体と、400種類あるストラップの組み合わせは何万通りも!
また、ストラップを複数持っていれば、まるで洋服を着替えるように、時計も着替えられます。
お値段も、時計本体が1万4000円くらいから、ストラップも、4000円台からあり、ストラップを複数買っても、自分へのご褒美として手が届く嬉しさ!
取材といいつつ、自分の欲しい時計をしっかり探してしまいました(笑)


店内に入ると、時計とストラップが、整列して並んでいました。
時計本体とストラップが別々でならんでいるなんて、不思議な光景です。
時計が簡単に着替えられる秘密は、ストラップにありました!
ストラップについているイージーレバーを引いてカチっとはめ込むだけで、だれでも簡単に、短時間でベルトが取り替えられます。お洋服に合わせたり、仕事やプライベートで使い分けたりと、お洋服のように毎日着替えても楽しいですよね。

「デザインや生産など、すべて国産にこだわって作っています。」
と、話してくださったスタッフの宿利さん。
時計は長野で作成し、皮は栃木のレザーを使用。高品質な国産の商品をこのお値段でだせる秘密は直営店だからだとか。
また、新しい試みとして、京都の伝統の組紐とのコラボレーションから生まれた、シルクの組紐ストラップが発売されました。

組紐の美しさはもちろんですが、時計のベルトの穴までも一つ一つ丁寧に縢られていて、つい見惚れてしまいます。この組紐ストラップの誕生までには1年2ヶ月もの時間を要したとか。こだわりの高さを感じます。
そんな「MADE IN JAPAN」にこだわった「Knot」の取り組みが、テレビで紹介されるそうですので、ぜひご覧ください!
テレビ東京 ガイアの夜明け「再び”ニッポン製”で攻める!」
10月20日(火曜日)22:00~
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/放送日程:
テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送 10月20日(火) 22:00~
BS ジャパン 10月29日(木) 21:00~
日経CNBC 10月31日(土) 12:00~
初めて訪れて、一瞬でKnotの時計のファンになってしまいました。
ぜひ、みなさんも一度お店でご覧になってくださいね。
Knotの最新情報は、メールマガジンや、Facebookでもご覧になれますので、ぜひチェックしてくださいね!!
メールマガジンはこちらから登録できます。絶賛募集中です!
http://knot-designs.com/
「Knot」Facebookページ
https://www.facebook.com/knot.timepiece
Knot(ノット)
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-8 ラ・リュエル吉祥寺 1F
- TEL 0422-27-6360
- 営業時間:11:00~19:00
- URL: http://knot-designs.com/
ファッション | 2015年10月17日(土)