BAR Déguisé (バーデギゼ)
オーセンティックなジンのバー
今回ご紹介するのは吉祥寺駅から徒歩約3分、ジン専門のバー「BAR Déguisé (バーデギゼ)」です。
■お店の概要やコンセプト、店名の由来やを教えて下さい。
お店のコンセプトはジンを中心としたBAR(バー)です。一般的なオーセンティックバーだとウイスキーやカクテルが中心だとは思いますが、BAR Déguisé(バーデギゼ)の場合、棚の8割から9割程はジンです。200本近いジンを中心に扱っています。
店名の由来は「Déguis(デギゼ)」はフランス語で「何々を真似たもの」という意味で、意訳すると「バーっぽいもの」ということです。今まで私を育てていただいた師匠たちはウイスキーを中心に扱う方が多かったのですが、私の場合はジンなので、そのままバーというよりはウイスキーをジンに替えている「バーっぽいもの」という形で店名を付けさせていただいています。
ジンに関しては前職で2019年頃のまだまだ日本のジンが今ほど多くなかった時代に、たまたま縁があってジンの専門店の立ち上げから店長をやらせていただいていたので、そこからの流れです。


■メニューについて教えてください。
お客様の99%程はジンを嗜まれる方が多いです。中には「ジンにちょっと興味があって初めて飲みます」や、「ジンは苦手ですが改めて飲んでみたい」という方がいらしてくださります。ジン以外にもご用意していますが、基本的には「ジンというものをどのように飲めばいいですか」というところから聞いていただいて大丈夫です。ジンにもそれぞれ色々な味があり、お客様によっても好みや考え方、料金も含めてお互い相談しながらジンをご提供する形が多いです。
堅苦しくなく落ち着いてお酒を飲みたいという中で、「ちょっとジンが気になる」とか「ジンに興味がある」というお客様に、他のお店ではできないようなご提案ができると思います。


■来店の予約はできますか?
ご予約も承っていますが、ふらっと来ていただいても大丈夫です。4名様以上であれば、お電話いただけるとお席のご案内がスムーズではございます。大きいお店ではありませんが、1名様や2名様でしたらいつでもふらっと来ていただければと思います。
■この記事を見られたかたへメッセージをお願いします。
ジンはなかなか馴染みのないお酒だとは思いますが、どこかで聞いたことある、興味がある、何が好きで何が嫌いなど、もう何でもおっしゃってください。堅いお店ではないので気兼ねなくふらっと来ていただければ幸いです。

BAR Déguisé (バーデギゼ)
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目11-3 三全ビル 3階
- TEL 0422-66-2122
- 営業時間:19:00~26:00
- 定休日:不定休
- URL: https://www.instagram.com/bar.deguise/